2022年6月
次期雲南圏域可燃ごみ広域処理施設整備について( 1月22日)
大人の発達障がいへの支援について( 1月22日)
2022年6月(11月17日)
中小規模企業への支援について(12月 8日)
高等学校の修学旅行について( 6月30日)
就職氷河期世代への支援について(追加意見)( 6月29日)
県立保育所の設立について( 6月29日)
島根県東部地域にアートセンターを( 6月24日)
姉妹都市の解消について( 6月21日)
ウクライナ人支援について( 6月21日)
オンライン授業の普及について( 6月21日)
三刀屋川の河川対策について( 6月13日)
食品ロス削減販売イベントについて( 6月13日)
木次線の撮影者対策について( 6月10日)
電子書籍貸出サービスの導入について( 6月10日)
コロナ禍における多重債務の解決機関や解決方法の紹介について( 6月 9日)
出雲縁結び空港の整備について( 6月 8日)
まめネットの勧奨について( 6月 8日)
県庁の時間外業務について( 6月 8日)
猫の避妊手術費用の援助について( 6月 8日)
防犯カメラの撤去について( 6月 9日)
野良猫の不妊手術について( 6月 8日)
同性パートナーのいる職員への手当等の取り扱いについて( 6月 8日)
高齢者向け安全運転機能付き自動車の購入補助について(追加意見)( 6月 7日)
県有地への再エネ施設設置の取組について( 6月 7日)
北海道・沖縄便の定期運航について( 6月 7日)
公務員の処分について( 6月 1日)
三刀屋川の氾濫について( 6月13日)
雲南市三谷川の改修について( 6月13日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025