• 背景色 
  • 文字サイズ 

電子書籍貸出サービスの導入について


 

【提案No.A2021-00643】3月14日受付

 

 新型コロナの感染拡大により、県内の公立図書館の多くが一時期休館となりました。

 そこで注目されたのが非来館サービスである「電子図書館」です。2021年は、電子書籍貸出サービスを導入する図書館が急増したそうです。

 しかしながら、県内では浜田市立図書館のみが電子書籍貸出サービスを実施しています。

 島根県立図書館は松江市にあるため、石見や隠岐に住む県民は利用しにくくなっています。県立図書館の本は、地元の図書館を通じて借りることができますが、往復の輸送費もかかります。

 非来館で輸送コストも不要な電子書籍貸出サービスを県立図書館でも導入されてはどうでしょうか。

 

 

【回答】6月10日回答

 

 貴重なご意見をいただきありがとうございます。

 「電子書籍貸出サービス」については、導入について検討していますが、現状では、図書や雑誌などの紙媒体と比較して、図書館で提供できる電子書籍の数が限られていることや、導入にかかるコストなど、課題があると考えています。

 一方、ご提案にもありましたように非来館で輸送コストが不要であることのほか、文字の拡大縮小機能により読みやすくできるなどの利点もあります。

 今後も、電子書籍のサービスを既に導入している図書館からその効果を聞き取りするなど情報を収集しながら、引き続き検討してまいります。

(島根県立図書TEL:0852-22-5725)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2022年6月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025