平成15年度
緊急地域雇用創出特別交付金の継続・改善を求める意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
牛海綿状脳症(BSE)対策に関する意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
高病原性鳥インフルエンザ対策を求める意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
地方財政対策に関する意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
中山間地域等直接支払制度に関する意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
竹島の領土権確立に関する意見書(平成16年2月定例会)( 3月 8日)
島根県の高速道路整備促進を求める意見書(平成15年11月定例会)( 3月 8日)
義務教育費国庫負担制度に関する意見書(平成15年11月定例会)( 3月 8日)
持続可能で安定的な公的年金制度の構築を求める意見書(平成15年9月定例会)( 3月 8日)
義務教育費国庫負担制度に関する意見書(平成15年9月定例会)( 3月 8日)
「抗がん剤治療専門医の育成等」に関する意見書(平成15年9月定例会)( 3月 8日)
私学助成制度の充実強化に関する意見書(平成15年9月定例会)( 3月 8日)
高速道路ネットワークの早期整備を求める意見書(平成15年6月定例会)( 3月 8日)
「医薬品の一般小売店における販売」に反対する意見書(平成15年6月定例会)( 3月 8日)
三位一体の改革の実現を求める意見書(平成15年6月定例会)( 3月 8日)
日米地位協定の見直しに関する意見書(平成15年11月定例会)( 3月 8日)
「JR伯備線へのフリーゲージトレイン早期導入等による高速化」に関する意見書(平成15年11月定例会)( 3月 7日)
情報通信技術等を悪用した不当な請求の防止に関する意見書(平成15年11月定例会)( 3月 7日)
米政策大綱に基づく新たな水田農業政策の充実を求める意見書(平成15年5月臨時会)( 3月 8日)
お問い合わせ先
島根県議会
住所 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL 0852-22-5356
FAX 0852-22-5273
メール kengikai@pref.shimane.lg.jp