2021年5月
2021年5月(11月17日)
新しい県民歌の制定について( 4月27日)
緑樹橋を渡る際のマナーについて( 4月27日)
島根県のホームページについて( 4月27日)
LINEを利用した情報発信等について( 4月27日)
県民へ「美肌県しまね」の周知を( 4月26日)
植樹祭とCO2排出削減について( 4月26日)
近隣の施設を利用した植樹祭のリモート開催について( 4月26日)
アスファルト殻の処理について( 4月26日)
山陰自動車道の無料化を( 4月25日)
講習会「風土記の丘教室」の開催方法について( 4月25日)
中学生の髪型規制について( 4月25日)
県立学校の部活動について( 4月25日)
母子父子寡婦福祉資金の貸付金額について( 4月25日)
中高生の制服・体操服の統一を(追加意見)( 4月25日)
犬の放し飼いおよび違反行為に対する取り締まりについて( 4月25日)
出雲市白枝町の高瀬川沿いの横断歩道について( 4月25日)
防災行政無線について( 4月25日)
全国植樹祭の安全な実施について(12月 2日)
バスを活用した「美肌県しまね」のPRについて(12月 2日)
中山間地の農地管理について(12月 2日)
県外在住の保護者向けに学校行事等のリモート化を(12月 1日)
県水道公社の設置について(12月 1日)
県庁北側駐輪場について( 5月19日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025