中高生の制服・体操服の統一を(追加意見)
【提案No.A2020-01318】3月8日受付
中学から高校へ進む際、制服を買い替える保護者の負担は大きなものです。私立校は除き、県と市町村の教育委員会で歩調を合わせ、男子も女子も中高生の制服・体操服を統一してはどうでしょうか。同時に、男女共にスラックス・スカートどちらでも選択できるようにしてください。学校の個性は服で出すものではありません。
【回答】4月7日回答
制服・体操服は、中学校、高校ともに各学校において、生徒や保護者の意見を取り入れながら校則で定めています。近年、県立高校の制服は、男子用・女子用ではなく、スラックス・スカートをタイプ1・タイプ2などとし、どちらでも選択可能としている学校が増えています。
制服・体操服は、それぞれの校種や校風、特色を生かして定めており、統一することは困難と考えます。
なお、県立高校では、奨学のための給付金制度の活用により制服や体操服の購入も含め、保護者の負担軽減を図る取組も行っています。
(教育庁教育指導課)
【提案No.A2021-00121】5月1日受付
子育てしやすい島根県を目指すならば、保護者の教育費の低減は重要ポイントです。県内統一は難しいかもしれませんが、市町村統一にして、学校ごとにワッペンを変えるという手法もあります。そうすると、メーカーとの価格交渉もしやすい上、親同士の古着の譲り合いもできます。こうした取組に、県から市町村へ補助金を出すという施策が必要ではないでしょうか。
【回答】5月26日回答
制服・体操服は、それぞれの校種や校風、特色を生かし、また、生徒や保護者の意見を取り入れながら各学校において定めています。
中学校の制服・体操服を市町村で統一することについては、設置する市町村教育委員会において管内の学校の状況を把握しながら適切に対応されるものと考えます。
県教育委員会としましては、各市町村教育委員会と、制服・体操服を含む校則についての考え方や、教育費の低減など、ご提案いただいた内容を紹介し、意見交換してまいりたいと考えます。
(教育庁教育指導課)
[この回答に対する意見募集]
■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 【電話】0852-22-5770、6501 【FAX】0852-22-6025