• 背景色 
  • 文字サイズ 

植樹祭とCO2排出削減について


 

【提案No.A2021-00128】5月14日受付

 

 行政の植樹でCO2排出権を売ってはどうでしょうか。

 森林管理団体等はCO2排出業者に対してCO2排出権を売っています。

 今回の全国植樹祭では、1~2ヘクタールの面積に3千本、プレイベントでは10ヘクタールの面積に1万本程度の植樹をされると思います。

 菅総理大臣は温室効果ガスの排出量を2030年には46%削減し、さらに2050年にはゼロを目標にしています。しかし、現実には、排出削減可能な量は6割程度で、残りの4割は吸収で対応するしかないと思われます。

 植樹が行政の収入となるだけでなく、植樹祭でのCO2削減のアピールになるのではと提案します。

 

【回答】5月28日回答

 

 今回の第71回全国植樹祭では約千人の皆さまによる約3400本の植樹を予定しており、県内各地で開催しました県民参加植樹イベントでは約3500人の県民の皆さまに約5千本の植樹活動に参加いただき、大会理念でもある森林や林業の役割と森林資源利用への理解を深めていただきました。

 ご提案のCO2排出権の売買については、例えば、国で実施されているJクレジット制度では、2013年度末時点で森林でない土地への植林であること等の適用条件があり、このたびの植林はこれらの適用条件に合致しておらず制度の活用はできません。

 なお、県では、企業等が市町村の提案する森づくりに労力や資金を提供し実施した植林等に対し、そのCO2吸収量を知事が認証する「島根CO2吸収・固定量認証制度」を実施しています。

 今後も二酸化炭素の吸収・固定に大きな役割を果たす森林の適切な管理、豊かな森林資源を生かした循環型林業を推進してまいります。

(農林水産部林業課)

 

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、年代、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2021年5月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025