2022年10月
隠岐汽船でのヘルプマークの普及について( 1月22日)
2022年10月(11月17日)
「しまね観光立県条例」の充実を願う(10月31日)
出雲縁結び空港の北駐車場の有料化について(10月26日)
島根県内の車中泊情報の整理について(10月25日)
浜田合庁の施設管理について(10月25日)
半瀬橋の舗装について(10月25日)
県職員採用試験NFTの販売について(10月25日)
県道45号安来木次線について(10月24日)
島根県公式観光イベント情報について(10月19日)
福祉医療費助成制度について(10月17日)
県庁舎の受動喫煙対策について(10月14日)
マイナンバーカードについて(10月17日)
山陰自動車道の無料化について(10月13日)
中海大橋の実現について(10月14日)
マイナンバーカードの還元サービスについて(10月12日)
ボランティア登録と旧統一教会関連団体について(10月12日)
川津ICの信号機について(10月11日)
宍道湖南部広域農道の交通標識の汚損等について(10月 7日)
脱炭素化にむけて(10月 6日)
補助金請求の失念による職員の処分について(10月11日)
山本幡男氏の功績を学ぶ教育について(10月26日)
一般県道木次直江停車場線の早期着工について(10月 4日)
お問い合わせ先
広聴広報課県民対話室
島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025