隠岐の島警察署

広報牛

隠岐の島警察署からのお知らせ(音声ガイダンスの導入について)

こんにちは。隠岐の島警察署です。

寒さも和らぎ、少しづつ 春の近づきを感じます。

春は、新入学の1年生をはじめ隠岐の島町の皆様にとっても新しい生活が始まる季節になると思います。

皆様が安心して安全に新しい生活を過ごしていただくため、隠岐の島警察署員も職務に励んでまいります。

さて、島根県警察では、県民の利便性向上及び業務の合理化・効率化を図ることを目的として、県内全ての警察署の代表電話に音声ガイダンスが導入されます。

隠岐の島警察署代表電話にも音声ガイダンスが導入されます。自動音声に従っていただければ担当者につながりますが、詳しくは下記「音声ガイダンス案内」をクリックしてください。

 「音声ガイダンス案内」(PDF186KB)

隠岐の島警察署運営指針

令和7年隠岐の島警察署運営指針

管内マップ

管内図

隠岐の島は、本土(島根半島)の北方約40〜80Kmの日本海に浮かぶ大小180余りの島からなる群島であり、大きく島前(どうぜん)、島後(どうご)に分かれています。太古からの自然が織りなす風光明媚な風景に、貴人が配流されるという独特な歴史と文化に育まれた人情味豊かな島であります。

このうち、島後を守る隠岐の島警察署管内は、平成16年10月1日、1町3村が1つの「隠岐の島町」に合併し、約15,000人の島民が漁業、農業、林業を中心とする暮らしを営み、隠岐全体が大山隠岐国立公園の圏域として、年間10万人以上の観光客が訪れています。

新着一覧

施策コーナー

警察署の行事や施策について掲載しています。

優良防犯電話の購入費を一部補助します。

広報紙

所在地・各駐在所の広報紙を掲載しています。

警察署協議会

警察署協議会の開催状況について掲載しています。

島根県警察速度管理指針

島根県警察の速度管理指針について掲載しています。

安全安心情報・道路情報


隠岐の島警察署

TEL08512−2−0110

〒685−0014

島根県隠岐郡隠岐の島町西町吉田の二20-15