事件・事故日誌

ずーみーくんの事件事故日誌

5月30日(火)

窃盗未遂(さい銭ねらい)被疑者の逮捕について【雲南署】

雲南市内の神社において、さい銭箱をひっくり返してさい銭を盗もうとしたとして、60代男性を窃盗未遂で逮捕しました。

 

詐欺被疑者の逮捕について(再逮捕)【出雲署】

交際していた被害者に、自己がトラブルに巻き込まれていて解決するために現金が必要などと嘘を言い、被害者から現金約90万円をだまし取ったとして、50代男性を詐欺で逮捕しました。

 

5月25日(木)

傷害被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内等を走行中の車両内において、被害者に対し拳で殴る、額にタバコの火を押しつけるなどの暴行を加えて怪我をさせたとして、30代男性2人を傷害で逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内のスーパーマーケットにおいて、惣菜1個(販売価格:429円)を盗んだとして、50代男性を窃盗で逮捕しました。

5月24日(水)

窃盗(職場ねらい)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の介護施設において、入所者の財布から現金1万円を盗んだとして、同施設に勤務する20代女性を窃盗で逮捕しました。

5月23日(火)

ストーカー行為等の規制等に関する法律違反被疑者の逮捕について【松江署】

複数回にわたり、被害女性の職場に押し掛けたり、周囲をうろつくなどのストーカー行為をしたとして、30代男性をストーカー行為等の規制等に関する法律違反で逮捕しました。

 

強盗致傷被疑者の逮捕について(第2報)【松江署】

松江市内の駐車場に駐車した車両の車内で休んでいた被害者の口や目をふさぐなどして怪我を負わせ、車内にあった鞄を奪ったとして、20代男性を強盗致傷で逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内のショッピングセンターにおいて、食品3点(販売価格合計約1,000円)を盗んだとして、60代男性を窃盗で逮捕しました。

5月22日(月)

道路交通法違反(無免許運転)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の市道において、公安委員会の運転免許を受けないで軽四輪貨物自動車を運転したとして、70代男性を道路交通法違反(無免許運転)で逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【江津署】

江津市内のショッピングセンターにおいて、女性用の下着(販売価格約6,500円)を盗んだとして、40代男性を窃盗で逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【松江署】

出雲市内のスーパーマーケットにおいて、食品7点(販売価格合計:約1,800円)を盗んだとして、70代男性を窃盗で逮捕しました。

 

道路交通法違反(酒気帯び運転)被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内の県道において、呼気1リットル中につき0.15mg以上のアルコール分を身体に保有した状態で軽四輪乗用自動車を運転したとして、70代男性を道路交通法違反(酒気帯び運転)で逮捕しました。

 

5月19日(金)

特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内の20代男性の携帯電話に電話があり、「有料動画サイトの未払金が1年分ある。今日中に支払えば返ってくるので電子マネーのコードを伝える方法で支払ってください。」などと言われ、コンビニエンスストア等で4回にわたり電子マネーカードを購入して相手に番号を伝え、合計130万円をだまし取られるという特殊詐欺被害が発生しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内のホームセンターにおいて、美容液1本(販売価格:2,079円)を盗んだとして、80代女性を窃盗で逮捕しました。

5月18日(木)

傷害被疑者の逮捕について【安来署】

松江市内において、被害者の左肩を殴るなどの暴行を加えて怪我をさせたとして、30代男性を傷害で逮捕しました。

 

特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内の50代男性が、インターネットの動画サイトを見ていると、突然、「登録が完了しました。」などと表示されたため、退会しようと思い、メールや電話で連絡したところ、通信料名目で料金を請求され、コンビニエンスストアで4回にわたり電子マネーカードを購入して相手に番号を伝え、合計約43万円をだまし取られるという特殊詐欺被害が発生しました。

 

窃盗(職場ねらい)被疑者の逮捕について【出雲署】

勤務先である出雲市内の会社内に置いてあった手提げ金庫から、現金13万5千円を盗んだとして、30代男性を窃盗で逮捕しました。

5月17日(水)

恐喝被疑者の逮捕について(再々逮捕・再逮捕)【出雲署】

出雲市内において、交友関係のトラブル等に関する口止め料名目で金銭を要求し、被害者から現金500万円を脅し取ったとして、20代男性及び30代男性の2人を恐喝で逮捕しました。

5月16日(火)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【浜田署】

浜田市内の雑貨店において、財布1個(販売価格9,900円)を盗んだとして、60代男性を窃盗で逮捕しました。

 

詐欺被疑者の逮捕について【安来署】

SNSにコンサートのチケットを販売する旨の内容を投稿し、投稿を見て取引しようとした被害者から現金11万円をだまし取ったとして、10代女性を詐欺で逮捕しました。

 

建造物侵入、窃盗被疑者の逮捕について(再逮捕)【出雲署】

出雲市内の診療所のドアをこじ開けて侵入し、診療所内から現金53万円及びパスポートバッグ等33点(時価合計約20万円相当)を盗んだとして、20代男性2名を窃盗で逮捕しました。

5月13日(土)

器物損壊被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内のスーパーマーケット駐車場に駐車されていた車両のフロントガラスをハンマー様のものでたたいて損壊したとして、40代男性を器物損壊で逮捕しました。

5月11日(木)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【益田署】

益田市内のドラッグストアにおいて、化粧品など4点(販売価格合計約3,200円)を盗んだとして、20代女性を窃盗で逮捕しました。

 

住居侵入被疑者の逮捕について(再逮捕)【大田署】

大田市内の民家に複数回侵入し、窓から屋内をのぞきこんだほか、敷地内にあった自転車の前かご内に羞恥心を害する雑誌を入れたとして、80代男性を住居侵入等で逮捕しました。

 

建造物侵入、窃盗(事務所荒し)被疑者の逮捕について(再逮捕)【大田署】

大田市内の土木建設会社事務所に侵入し、現金約800円とパソコンバッグ等18点(約28,000円相当)を盗んだとして、40代男性を建造物侵入及び窃盗で逮捕しました。

 

5月10日(水)

特殊詐欺(架空料金請求詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内の60代男性が、インターネットの動画サイト内のURLをクリックすると「サイトの未納料金がある」等が表示されたため、そこに記載された電話番号に連絡したところ、電子マネーで未納料金を支払うよう言われ、合計4回にわたり計220万円をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。

 

特殊詐欺(ギャンブル詐欺)被害の発生について【出雲署】

出雲市内の60代男性が、「競馬情報サイトの特別会員になれば必ず当たる情報を提供できる」などと言われ、50万円をだまし取られる特殊詐欺被害が発生しました。

 

特殊詐欺事件に絡む窃盗被疑者の逮捕について(再逮捕)【出雲署】

他の被疑者らと共謀して、金融機関職員を名乗り居宅を訪問し、通帳を盗んだとして、30代男性を窃盗で逮捕しました。

 

島根県迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕について【川本署】

邑智郡美郷町地内の路上において、歩いていた10代女性の背後から近づいてスカートをまくり上げたとして、20代男性を島根県迷惑行為防止条例違反(卑わいな行為の禁止)で逮捕しました。

5月9日(火)

詐欺被疑者の逮捕について【出雲署】

トラブル解決名目など虚偽の内容のメールを送って被害者を信用させ、現金約42万円をだまし取ったとして、50代男性を詐欺で逮捕しました。

 

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【江津署】

江津市内のショッピングセンターにおいて、女性用の下着等(販売価格合計約25,000円)を盗んだとして、60代男性を窃盗で逮捕しました。

5月8日(月)

詐欺被疑者の逮捕について(4回目)【雲南署】

代金支払いの意思もないのに、インターネット通販で箱入り洋菓子20個(計31,200円)を申し込み発送させてだまし取ったとして、60代男性を詐欺で逮捕しました。

5月7日(日)

強盗事件の発生について【松江署】

松江市学園二丁目地内の駐車場において、男が車内で休んでいた女性の口や目をふさぐなどした上で、鞄を奪って逃走する強盗事件が発生しました。男の年齢は不詳で、帽子のようなものをかぶっていました。

5月6日(土)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の家電量販店において、ワイヤレスイヤホン1個(販売価格4,180円)を盗んだとして、40代男性を窃盗で逮捕しました。

 

窃盗(さい銭盗)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の神社において、さい銭箱内の現金(8,500円)を盗んだとして、50代男性を窃盗で逮捕しました。

5月5日(金)

過失運転致傷被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内の国道9号において、軽四輪乗用自動車を運転して交差点を直進する際、横断歩道を横断していた歩行者と衝突して負傷させたとして、運転していた70代男性を過失運転致傷で逮捕しました。

5月1日(月)

島根県迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕について【益田署】

益田市内のホテルのロビーにおいて、下着等を撮影する目的で女性のスカートの下にカメラ機能付き携帯電話機を差し入れたとして、50代男性を島根件迷惑行為防止条例違反で逮捕しました。

4月30日(日)

住居侵入被疑者の逮捕について【大田署】

正当な理由がないのに、大田市仁摩町地内の民家敷地内に侵入した80代男性を住居侵入で逮捕しました。

4月28日(金)

脅迫被疑者の逮捕について(再逮捕)【安来署】

安来市周辺において、30代女性に対し、電話で「親父もろともお前破滅させちゃるわ」などと言った30代男性を脅迫で逮捕しました。

4月27日(木)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【雲南署】

雲南市内のスーパーマーケットにおいて、缶ビール9箱(販売価格合計約57,000円)を盗んだとして、60代男性を窃盗で逮捕しました。

 

道路交通法違反(無免許運転)被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の市道において、公安委員会の運転免許を受けないで軽四輪乗用自動車を運転したとして、50代女性を道路交通法違反(無免許運転)で逮捕しました。

4月26日(水)

建造物侵入、窃盗(事務所荒し)被疑者の逮捕について(再逮捕)【大田署】

大田市内の会社事務所に侵入し、現金約800円とパソコンバッグ等17点(約28,000円相当)を盗んだとして、60代男性を建造物侵入及び窃盗で逮捕しました。

 

道路交通法違反(酒気帯び運転)被疑者の逮捕について【安来署】

安来市内の市道において、酒気を帯びた状態で軽四輪乗用自動車を運転したとして、30代男性を道路交通法違反(酒気帯び運転)で逮捕しました。

4月25日(火)

有印私文書偽造・同公使、詐欺被疑者の逮捕について【浜田署】

本人の承諾を得ないで連帯保証人欄を記載した就職支度金貸付申請書を偽造して申請し、社会福祉法人から10万円をだまし取ったとして、40代女性を有印私文書偽造・同公使及び詐欺で逮捕しました。

 

特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反被疑者の逮捕について【出雲署】

業務その他正当な理由がないのに、自動車のトランク内にバール2本を隠して携帯したとして、20代男性ら2人を特殊開錠用具の所持の禁止等に関する法律違反で逮捕しました。

4月24日(月)

自己所有建造物等以外放火被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の商業施設駐車場に駐車した自己所有の軽四輪乗用自動車に放火して公共の危険を生じさせたとして、20代男性を(自己所有)建造物等以外放火で逮捕しました。

4月22日(土)

強制わいせつ未遂被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内のコンビニエンスストア駐車場において、20代女性に無理やりキスしようと、肩をつかんで引き寄せるなどしたとして、60代男性を強制わいせつ未遂で逮捕しました。

4月18日(火)

道路交通法違反(無免許運転)被疑者の逮捕について【松江署】

公安委員会の運転免許を受けないで、松江市内の市道において、軽四輪乗用自動車を運転した40代男性を道路交通法違反(無免許運転)で逮捕しました。

4月17日(月)

公然わいせつ被疑者の逮捕について【雲南署】

雲南市三刀屋町地内の商業施設において、下半身を露出したとして、60代男性を公然わいせつで逮捕しました。

 

住居侵入・窃盗未遂被疑者の逮捕について【松江署】

松江市内の住宅に侵入して屋内を物色したとして、40代男性を住居侵入・窃盗未遂で逮捕しました。

 

恐喝被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内において、交友関係をめぐるトラブル名目で被害者の女性から現金70万円を脅し取ったとして、20代男性2人と30代男性1人を恐喝で逮捕しました。

4月14日(金)

過失運転致傷被疑者の逮捕について【松江署】

松江市東出雲町地内の信号交差点において、軽四輪乗用自動車を運転して交差点を右折する際、横断歩道を歩いて渡っていた90代女性に衝突して負傷させたとして、60代男性を過失運転致傷で逮捕しました。

 

建造物侵入、窃盗(事務所荒し)被疑者の逮捕について【大田署】

大田市内の会社事務所に侵入し、現金約23,000円を窃取したとして、60代男性と40代男性の2名を住居侵入及び窃盗で逮捕しました。

4月13日(木)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】
出雲市内のスーパーマーケットにおいて、牛肉2パック(販売価格合計約5,700円)を盗んだ30代男性を窃盗で逮捕しました。


暴行被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内自宅において、被害者の女性に対して首を絞める、平手で頬を叩くなどした20代男性を暴行で逮捕しました。

4月12日(水)

島根県迷惑行為防止条例違反被疑者の逮捕について【松江署】

令和4年12月に松江市内の事業所において、女性用トイレにカメラを設置し、トイレを利用する女性の姿態を撮影したとして、40代の会社員男性を島根県迷惑行為防止条例違反で逮捕しました。

4月11日(火)

大麻取締法違反被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内において、大麻を含む植物片を営利目的で所持していたとして、住所不定の20代男性2名を大麻取締法違反で逮捕しました。

4月10日(月)

車両の店舗への衝突事故の発生について【益田署】

益田市須子町地内のコンビニエンスストア駐車場において、10代女性が運転する軽四輪乗用自動車が店舗内に衝突する事故が発生しました。この事故により店舗のガラス等が破損しましたが、怪我をした人はいませんでした。

4月6日(木)

窃盗(万引き)被疑者の逮捕について【出雲署】

出雲市内のショッピングセンター2店舗において、炊飯器や玩具など(販売価格合計約11万5000円)を盗んだ20代男性を窃盗で逮捕しました。

4月4日(火)

窃盗未遂(さい銭ねらい)被疑者の逮捕について【安来署】

安来市清水町市内の神社において、現金を窃取する目的で、神社本殿前に設置されたさい銭箱をひっくり返して揺らすなどして物色した70代男性を窃盗未遂で逮捕しました。

4月3日(月)

詐欺被疑者の逮捕について(3回目)【雲南署】

代金支払いの意思もないのに、インターネット通販で洋菓子の詰め合わせ15個(計45,000円)を申し込み発送させ、だまし取った60代の男性を詐欺で逮捕しました。

 

暴行被疑者の逮捕について【安来署】

安来市赤江町地内の会社事務所において、同社内に居た人に対して消毒用のアルコールボトルを投げつけた40代の男性を暴行で逮捕しました。