(4) 感染性胃腸炎 >
データ表示
2014年の感染性胃腸炎の患者報告数は8,239件で、過去5年間と比較して最も少なかった。
島根県全体では2013年12月上旬から2014年1月下旬まで定点当り10.0人程度の流行が続いていたが、2月上旬からは減少した。2014年5月から6月を中心に定点当り9.6件と増加したが、7月には再び減少した。12月上旬に定点当り10.0件を超えた。
2014年は定点当り3.0人を下回ることはなく、夏季の患者報告数が少なくなる時期においても定点当り5.0人程度の流行が続いた。
圏域別の各週の定点当りの平均患者数は、松江圏域で9.8件、大田圏域で9.7件及び出雲圏域で7.1件と多かった。
全国と島根県ではピークが同時期であった。2014年1月のピークは全国と同程度の患者報告数であった。2014年12月のピークは全国よりも多かった。
病原体の検出は、2014年1月のピークではノロウイルスG2が多く検出された。2014年3月から6月ではノロウイルスG1,G2の他にA群ロタウイルス、エンテリックアデノウイルス、サポウイルスが検出された。
2014年12月はノロウイルスG2が多く検出された。
感染性胃腸炎報告グラフ
シーズン別の報告数合計:感染性胃腸炎
平均報告数 | 2004年 | 2005年 | 2006年 | 2007年 | 2008年 | 2009年 | 2010年 | 2011年 | 2012年 |
2013年 | 2014年 |
9,644 | 7,118 | 8,387 | 9,781 | 9,832 | 10,035 | 9,012 | 11,753 | 9,527 | 11,233 |
11,169 | 8,239 |