- トップ
- >
- 県政・統計
- >
- 地域振興・交通
- >
- 関係機関
- >
- 中山間地域研究センター
- >
- 木材利用科
木材利用科
木材利用科では、中山間地域に広がる豊かな森林から産出された木材の利用技術開発を通じて木材産業の振興を図ることにより、木を伐って、使って、植えて、育てる林業サイクルの循環を目指しています。
異樹種(ヒノキ・スギ・ヒノキ)3層CLTパネルの開発
県産スギ梁トラスの開発(実大曲げ試験)
スギ大径材の製材・乾燥技術の開発
新着一覧
- 【中山間地域研究センター】木材利用科:椪積み丸太の縦振動ヤング係数測定の手引き~島根県産スギ・ヒノキ生材丸太対応~ ( 7月31日)
- 【中山間地域研究センター】木材利用科:村上係長が日本木材加工技術協会年次大会で優秀口頭発表賞受賞! ( 1月 9日)
主な研究分野・手法
■県産材の乾燥技術開発と強度性能評価
■県産材の高品質化技術と新用途開発
令和6年度試験研究課題
- 大径スギ、ヒノキの木材流通システムに対応した付加価値を高める技術の開発
- 低コスト・高品質木材乾燥技術及び木材製品高付加価値化技術の開発
*試験研究課題についてわかりやすく伝えるための「研究カタログ」を作成しています。
研究成果
共同研究・受託研究
お問い合わせ先
中山間地域研究センター
島根県中山間地域研究センター 〒690-3405 島根県飯石郡飯南町上来島1207 TEL:0854-76-2025 FAX:0854-76-3758 Mail:chusankan@pref.shimane.lg.jp