• 背景色 
  • 文字サイズ 

石見地域の古墳

 石見地域では4世紀初め頃から古墳が造り始められ、益田市四塚山1号墳では三角縁神獣鏡が発見されています。その後、石見西部を中心に6世紀前半まで大型の前方後円墳が造られます。

 6世紀後半になると小地域ごとに横穴式石室を持つ古墳が造られるようになります。これらの中には、江津市高野山古墳群、浜田市やつおもて古墳群、益田市鵜ノ鼻古墳群のような数十基からなる古墳群もあります。 一方、大田市や邑智郡、益田市周辺などでは横穴墓が造られています。

 7世紀になると横穴式石室の数は大幅に減少し、浜田市片山古墳などがわずかに確認されています。

 

石見の古墳

石見主要古墳編年

益田市の古墳
大元古墳

石見最古の前方後円墳

スクモ塚古墳

県内最大の前方後円墳

小丸山古墳

周溝と外堤を備えた前方後円墳

鵜の鼻古墳群

石見最大の群集墳

白上古墳

河川交通の要所に位置する円墳

浜田市の古墳
周布古墳

石見中央部最大の前方後円墳

片山古墳

子孫は寺院建立?

江津市の古墳
高野山古墳群

小型円墳を中心とした古墳群

邑南町の古墳
野伏原古墳

江の川上流を支配した豪族の墓

大田市の古墳
楡ノ木谷横穴群

低丘陵上の横穴墓群

明神古墳

石見銀山の代官も発掘


お問い合わせ先

文化財課

島根県教育庁文化財課
〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎)
TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 
E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp

・文化財愛護協会のお問い合わせは、
 TEL  0852-22-6725
    E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp    

・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、
 TEL  0852-22-6612
    E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp