• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根の活動

島根県としての認識及び基本的な考え

竹島は、歴史的事実に照らしても、国際法上も明らかに我が国の領土です。島根県隠岐の島町に所属しています。
島根県としては、竹島問題は、すぐれて外交上の問題であることから、国に対して、あらゆる機会をとらえて領土権の確立を要望しています。
また、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての国民世論の啓発を行っています。

 

島根県としての具体的な活動

1.竹島の日を定める条例の制定

平成17年(2005年)3月、竹島に関する島根県告示100周年を機に、「県民、市町村及び県が一体となって領土権の早期確立を目指した運動を推進」し、「国民世論の啓発を図る」ことを趣旨とした県条例が議員提案により制定されました。


島根県条例第36号
竹島の日を定める条例(平成17年3月25日公布・施行)
(趣旨)
第1条県民、市町村及び県が一体となって、竹島の領土権の早期確立を目指した運動を推進し、竹島問題についての国民世論の啓発を図るため、竹島の日を定める。
(竹島の日)
第2条竹島の日は、2月22日とする。
(県の責務)
第3条県は、竹島の日の趣旨にふさわしい取組を推進するため、必要な施策を講ずるよう努めるものとする
附則
この条例は、公布の日から施行する。

2.竹島の早期領土権確立について、国に対して要望活動を行っています

(1)国への重点要望

(2)全国知事会・中国地方知事会を通して要望

(3)衆参両院国会請願及び本会議採択

平成18年5月31日に竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議と竹島領土権確立島根県議会議員連盟の連名により27,017名の署名を添えて衆参両院に提出された請願は、平成18年6月16日、本会議で採択され、内閣に送付されました。

●請願書(衆議院(PDF103KB)、参議院(PDF104KB))

(4)その他の組織を通じての要望活動

各種横断的組織を通じて国や上部団体に対し要望活動を行っています。

●全国都道府県議会議長会・中国五県議会議長会

3.竹島問題研究会を設置

第1期竹島問題研究会の活動

竹島問題に関する歴史的な調査・研究などを行うため、平成17年6月に研究会を設置し、次の調査研究成果が出されました。

中間報告・・・平成18年5月:日韓両国の主張の論点整理

最終報告・・・平成19年3月:日韓両国の具体的な論争点の検証

第2期竹島問題研究会の活動

島根県は、竹島問題に関する客観的な研究を深めるとともに、国民世論啓発に資するため、平成21年10月に、第2期竹島問題研究会を設置しました。

第2期竹島問題研究会実施状況

中間報告・・・平成23年2月

最終報告・・・平成24年3月

第3期竹島問題研究会の活動

島根県は、平成24年10月に、第3期竹島問題研究会を設置しました。

第3期竹島問題研究会実施状況

「竹島問題100問100答」(電子書籍)・・・平成26年2月

最終報告・・・平成27年8月

※第3期島根県竹島問題研究会の活動として、平成26年2月、これまでの研究成果などを踏まえて、竹島問題全体を体系的に分かりやすく解説した「竹島問題100問100答」を中間報告書に代わるものとして、ワック株式会社から発刊しました。したがって、第3期島根県竹島問題研究会の活動成果は、「竹島問題100問100答」及び最終報告書です。

第4期竹島問題研究会の活動

島根県は、平成29年6月に、第4期竹島問題研究会を設置しました。

第4期竹島問題研究会実施状況

中間報告・・・平成31年3月

最終報告・・・令和2年2月

 

第5期竹島問題研究会の活動

島根県は、令和3年10月に、第5期竹島問題研究会を設置しました。

第5期竹島問題研究会実施状況

中間報告・・・令和5年12月

4.竹島資料室の開設

平成19年4月19日に旧県立博物館2階に、竹島資料室がオープンしました。

5.竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議等と連携した啓発活動

(1)県民大会などの啓発事業を実施しています

(2)竹島問題の早期解決を求める東京集会の後援(主催:日本の領土を守るため行動する議員連盟/竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議)

(3)啓発資料「竹島かえれ島と海」の作成

(4)竹島問題を考える講座、研修会・パネル展の開催

 

竹島・北方領土返還要求運動島根県民会議等と連携した啓発活動の詳細はこちら

6.冊子、パンフレットや県のホームページを活用した啓発活動

(1)竹島広告施設の設置(県内10か所)

(2)広報啓発資料の作成配布

パンフレット、冊子及び竹島PRビデオ・DVDの作成を行い、県内の公共施設などに配布しました。

県内外の動き、報道情報


お問い合わせ先

総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 
TEL:0852-22-5012(総務係)
   0852-22-5917(予算調整係)
   0852-22-5014(文書係)
   0852-22-6249(法令係)
   0852-22-6139(情報公開係)
   0852-22-6966(公益法人係)
   0852-22-5017(私立学校スタッフ)
   0852-22-5015(県立大学スタッフ)
   0852-22-6122(竹島対策室)
   0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
   0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
   0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
   0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp