• 背景色 
  • 文字サイズ 

竹島問題研究会(第2期)を設置しました。

島根県は、竹島問題に関する客観的な研究を深め、国民世論啓発に資するため、竹島問題研究会(第2期)を設置しました。

 

 ■竹島問題研究会設置要綱

 

第1回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成21年10月19日(月)13:30〜16:00

2,場所:島根県職員会館松江市内中原町

3,出席者

4,会議の次第

5,会議結果

6,会議資料

(1)竹島問題研究会(第2期)設置要綱

(2)竹島問題に関する基本的姿勢下條委員提出

(3)竹島問題に関する最新の調査報告杉原委員提出

(4)嶺南大学校独島研究所編「独島領有権確立のための研究」(目次)

(5)チョンガプヨン氏の批判に対するコメント塚本孝氏提出

(6)公開された日韓正常化交渉の記録を読む(外部サイト)

(兵庫教育大学東洋史研究会『東洋史訪』12、2006年3月)藤井委員著

(7)第1次日韓会談における「旧条約無効問題」について(外部サイト)

(史訪会『東洋史訪』152009年3月)藤井委員著

(8)"李承晩ラインから竹島問題まで韓国の主張は正しい"と言われたら」

(『韓国・北朝鮮の嘘を見破る』文春新書2006年)藤井委員著

 

第2回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成22年1月25日(月)10:00〜15:00

2,場所:島根県庁講堂

3,出席者

4,会議の次第

5,会議の結果

6,会議資料

 (1)鬱陵島及び竹島関連の地図の検討

(2)関東在住の古地図等蒐集家所蔵地図等について

(3)-1「竹島外一島之儀本邦関係無之」について再考

-2参考資料

 

第3回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成22年4月25日(木)14:00〜17:00

2,場所:島根県職員会館

3,出席者

4,会議の次第

5,会議の結果

6,会議資料

 (1)竹島問題の韓国の動向下條委員提出

 (2)竹島学習の状況について山口委員提出

 (3)-1地図・絵図について最近の研究より杉原委員提出

 -2追加資料

 (4)-1嶺南大学独島研究所「独島領有権確立の為の研究」下條委員提出

資料1資料2

 -2附属資料

 (5)鄭秉峻「解放後韓国の独島に対する認識と政策(1945-51)藤井委員提出

 (6)最近の韓国側の報道およびそれに対する反論について事務局・竹島資料室

 

第4回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成22年8月23日(月)13:00〜16:00

2,場所:島根県庁6階講堂

3,出席者

4,会議の次第

5,会議の結果

6,会議資料

 (1)管談話前後の韓国側の動き(下條座長提出)

 (2)平成21年度竹島に関する学習の実施状況について資料(曽田委員提出)

 (3)最近の調査報告(杉原副座長提出)

 (4)1905年の竹島編入直前のロシア側資料にについての一考察(山崎委員提出)

 資料1資料2

 (5)竹島の領有権をめぐる戦後の動向-国際法の観点から-(中野委員提出)

 (6)竹島の日(H22.2.22)以降の動向(事務局提出)

 

第5回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成22年10月24日(日)14:00〜17:00

2,場所:島根県民会館第3多目的ホール

3,出席者

4,会議の次第

5,会議の結果

6,会議資料

 (1)竹島問題と尖閣列島問題(下條座長提出)

 (2)米軍政期韓国の独島/竹島認識(試論)(山崎委員提出)

 (3)竹島/独島研究における第三の視角(福原委員提出)

 (4)中間報告書制作(案)(事務局提出)

(5)第2期「竹島問題に関する調査研究」中間報告書(案)

 

第6回竹島問題研究会の状況

1,日時:平成23年2月6日(日)14:00〜17:00

2,場所:島根県職員会館多目的ホール

3,出席者

4,会議の次第

5,会議の結果

6,会議資料

 (1)「竹島問題の現状」-竹島問題から尖閣問題、再び竹島問題へ-(下條座長提出)

 (2)韓国国立中央図書館所蔵の竹島問題関係資料(1947年以降)について(藤井委員提出)

 (3)歴史科学協議会第44回大会(22.11.20開催)について(山崎委員提出)

 (4)中間報告書の原稿確認について(事務局提出)

 (5)第2期竹島問題研究会今後の研究活動(案)(事務局提出)

 (6)「鬱島郡節目(1902年4月)」について(杉原副座長提出)

 (7)第5回研究会以降の動向(事務局提出)

 (8)第6回「竹島の日」記念行事の開催について(事務局提出)

 

第7回竹島問題研究会の状況

1.日時:平成23年7月2日(土)14:00〜17:00

2.場所:島根県職員会館多目的ホール

3.出席者

4.会議の次第

5.会議の結果

6.会議資料

(1)竹島問題研究会(第2期)設置要綱-新旧対照表-(事務局提出)

(2)韓国の歴史教科書について(下條座長提出)

(3)韓国の竹島問題に関する主張の形成(藤井委員提出)

(4)1905年日本による竹島領土編入措置の法的性質(中野委員提出)

(5)第1回「高校における竹島学習」のあり方検討会について(佐々木副座長提出)

(6)韓国側の批判に対する反論について(下條座長提出)

(7)第2期竹島問題研究会研究テーマ

(8)保坂祐二『大韓民国独島』<仮訳>

(9)竹島問題研究会への招致候補者について

(10)事務局資料

 

第8回竹島問題研究会の状況

1.日時:平成23年9月11日(日)9:30〜12:00

2.場所:島根県職員会館

3.出席者

4.会議の次第

5.会議の結果

6.会議資料

(1)近くて遠い欝陵島(下條座長提出)

(2)韓国の竹島問題に関する主張の形成(藤井委員提出)

(3)竹島における漁業権の変遷について(杉原委員提出)

(4)「高校における竹島学習」のあり方検討会の検討状況について(佐々木副座長・馬庭委員提出)

(5)中学生向け副教材リーフレットの検討について(常角委員・山口委員提出)

(6)明治39年の土地売買に対する大韓帝国の抗議、他(山崎委員提出)

(7)最終報告書の取りまとめに向けて(下條座長提出)

(8)事務局資料

 

第9回竹島問題研究会の状況

1.日時:平成23年12月10日(土)14:00〜17:00
12月11日(日)9:30〜12:00

2.場所:島根県本庁舎会議棟

3.出席者

4.会議の次第

5.会議の結果

6.会議資料

(1)都教組の竹島認識について(下條座長提出)
(2)最終報告書の取りまとめに向けて
(3)最終報告書の原稿案の確認について
(4)事務局資料

 

第10回竹島問題研究会の状況

1.日時:平成24年3月27日10:30~16:00

2.場所:島根県本庁舎6F講堂

3.出席者

4.会議の次第

5.会議の結果

6.会議資料

(1)韓国の中学用社会科教科書『歴史』について(下條座長提出)
(2)海上保安庁海洋情報部での調査について
(3)崔喜植「韓日会談における独島領有権問題」
(4)島根県Web竹島問題研究所設置要綱

(5)事務局資料

 


お問い合わせ先

総務課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 
TEL:0852-22-5012(総務係)
   0852-22-5917(予算調整係)
   0852-22-5014(文書係)
   0852-22-6249(法令係)
   0852-22-6139(情報公開係)
   0852-22-6966(公益法人係)
   0852-22-5017(私立学校スタッフ)
   0852-22-5015(県立大学スタッフ)
   0852-22-6122(竹島対策室)
   0852-22-5669(竹島資料室)
FAX:0852-22-5911(総務係、予算調整係、文書係、法令係)
   0852-22-6140(情報公開係、公益法人係)
   0852-22-6168(私立学校スタッフ、県立大学スタッフ)
   0852-22-6239(竹島対策室、竹島資料室)
soumu@pref.shimane.lg.jp