「令和7年秋の全国交通安全運動島根県実施要領」に基づき、秋の全国交通安全運動が実施されます。
期間中の交通違反・事故防止に御協力をお願いします。
令和7年秋の全国交通安全運動島根県実施要領(PDF:400KB)
令和7年9月21日(日)から9月30日(火)までの10日間
交通安全推進機関・団体が一堂に集う交通安全の式典を以下のとおり開催します。
【日時】令和7年9月23日(火・祝)午前11時00分から
【場所】松江市東朝日町イオン松江ショッピングセンター1F吹き抜け広場・エスカレーター横
【参加者】県知事、公安委員長、教育長、警察本部長、交通安全推進団体等(合計約50人)
【主な内容】知事挨拶、交通安全大使任命(島根大学書道部)、交通安全啓発品贈呈(JA共済連島根)等
【その他】島根大学書道部と島根県警察音楽隊のコラボレーションによる 書道パフォーマンスが披露されます。
※ 式典終了後、来店客を対象とした広報啓発活動を行います。
秋の全国交通安全運動推進の集い終了後、イオン松江ショッピングセンター1階吹き抜け広場等において交通安全フェスティバルを開催します。
【イベントスケジュール】
〇12:30~13:30
島根県警察音楽隊コンサート
〇13:30~15:30
各種イベント体験
・白バイ・パトカー乗車体験
・クイズラリー
イオン松江ショッピングセンター内5か所に設置された交通安全に関するクイズを解いて、パトカーガチャを回そう!
・脳トレ(あいおいニッセイ同和損害保険株式会社様)
8種類のゲームにより、安全運転に必要な認知・判断・操作の能力を楽しくトレーニングできます。
・シニアカー乗車体験(島根トヨタグループ様)
次世代モビリティ「C+walk s」の乗車体験ができます。