平成28年度アクセシビリティ診断試験結果
目標とした達成基準及び、試験方法について
目標とした達成基準及び、試験方法については次のとおりです。
| 項目 | 内容 |
|---|---|
| 適用規格 | JISX8341-3:2010 |
| 目標としたウェブ・アクセシビリティ達成等級 | AA |
| 例外事項 |
|
| 試験対象の選択方法 | アクセス数上位のページ10ページ及び、ランダムで抽出した30ページを含む、計40ページ。 |
| 実装チェックリスト | 実装チェックリストは「日本ウェブアクセシビリティ普及ネットワークの実装チェックリスト(外部サイト)を利用しております。 |
| 試験実施期間 | 2017年3月22日から2017年3月30日 |
| 依存した技術 | XHTML1.0、CSS2、JavaScript |
| 試験に使用したツール | Michecker、W3CMarkupValidationService、カラーコントラストアナライザー、ブラウザソフトウェア(IE8、IE10、Firefox、GoogleChrome) |
試験対象ページ
次に試験対象のページを示します。
アクセス数上位10ページ
| No | ページタイトル |
|---|---|
| 1 | トップページ |
| 2 | 企業立地課 |
| 3 | 入札情報 |
| 4 | 組織別情報 |
| 5 | 島根県教育委員会 |
| 6 | 島根県公安委員会 |
| 7 | 職員採用情報 |
| 8 | 職員募集 |
| 9 | 土木総務課建設産業対策室 |
| 10 | 県民ホットライン |
ランダム抽出した30ページ
| 11 | 麻薬小売業者間譲渡許可 |
|---|---|
| 12 | 猪目川カジカガエル生息地 |
| 13 | 美容所各種届出等 |
| 14 | 平成24年度がん対策推進協議会(第2回) |
| 15 | 第14回緑化推進委員会会長賞(このページは現在はありません) |
| 16 | 維持管理 |
| 17 | しまねカードお申込みフォーム |
| 18 | 1月精神医療審査会 |
| 19 | 相談要望(H25) |
| 20 | H15サマーレビューについて |
| 21 | 5月18日 |
| 22 | 間伐材利用事例集 |
| 23 | しまねの木炭 |
| 24 | 住民の方が保護されている動物の情報 |
| 25 | PDF版 |
| 26 | 十間川「市道神西61号線・吉祥寺橋竣工」安全祈願祭・渡り初め式 |
| 27 | しまね社会貢献基金概要 |
| 28 | 第5回入賞作品 |
| 29 | H15入賞作品 |
| 30 | 小選挙区の区域は2つです(このページは現在ありません) |
| 31 | 盛塩ではなく盛雪 |
| 32 | 平成25年度住家被害認定研修 |
| 33 | 食の学習ノート(このページは現在ありません) |
| 34 | [医師募集・医師求人]益田赤十字病院(このページは現在はありません) |
| 35 | (4)地域IT人材育成強化支援事業 |
| 36 | 特別支援教育の歴史 |
| 37 | 024今年の豊凶は?「世間桜」 |
| 38 | 植物1 |
| 39 | ここに物語あり |
| 40 | ふるさと探検小学生「田植えばやし」 |
試験結果一覧
試験対象はアクセシビリティ方針の対象範囲及び、全ページに対象範囲を広げた場合の2種類とした。
上記試験対象ページのうち、各試験対象の範囲毎の試験結果を次に示す。
アクセシビリティ方針で定めた試験対象の範囲
島根県ホームページのwww.pref.shimane.lg.jpドメイン以下において、トップページ及び以下のウェブページとします。
- https://www.pref.shimane.lg.jp/bousa_info/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/tourism/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/education/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/medical
- https://www.pref.shimane.lg.jp/life/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/infra/
- https://www.pref.shimane.lg.jp/admin/
※上記の各サイトのうち、第3階層まで(/life/****/****/まで)を対象とします。
アクセシビリティ方針で定めた試験対象外の範囲
www.pref.shimane.lg.jpドメイン配下のWebページで、例外事項を除く全てのHTMLファイル、画像ファイル。
お問い合わせ先
島根県
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
島根県政策企画局広聴広報課
電話:0852-22-5111(代)
E-mail:webmaster@pref.shimane.lg.jp