自分で安全確認できるもん~津宮小学校で交通安全教室を行いました~

 5月2日、江津市の津宮小学校で1、2年生の児童を対象とした交通安全教室を行いました。
児童たちはまず、学校付近の「三本松公園」まで歩きながら、「車が通る狭い道路の歩き方」や「見えにくいところの安全確認方法」について学びました。

 その後、公園近くの横断歩道を使って「横断歩道での安全確認方法」について学び、横断歩道を安全に渡る練習をしました。

 児童のみなさんは、交通安全教室に真剣に取り組み、横断歩道の渡り方などがとても上手になりました。

道路を安全に渡る練習をする児童 横断歩道を渡る児童