特定任意講習
このページは、特定任意講習について、ご案内しています。
講習の概要
自動車の運転に関する技能及び知識の向上を図ろうとする方で、地域、職域、生活環境等、車両の運転に関してほぼ共通の条件にあると認められる団体を対象とした講習です。
講習内容等
- 島根県内の道路交通の状況や交通事故発生状況などを説明しながら、運転者の心構え、安全運転知識についてDVD等の放映を含めた講義を行います。
- 講習時間はおおむね2時間です。
- 講習の都合上、1回の受講者の人数は20名程度とします。
- 講習手数料1,830円
講習日
・運転免許センターへお問い合わせください。
講習会場等の準備
- 講習会場は、申込者の方で準備してください。
- なお、講習会場につきましては、パソコン、プロジェクター等が使用できることが必要です。
その他
運転免許証の更新申請をされる方及び運転免許証の有効期限が経過したことを理由として運転免許試験の一部免除による申請をされた方で、この講習を6ヶ月以内に受けられた方については、「更新時等講習」が免除となります。ただし、「高齢者講習」対象の方は除きます。
詳細は下記へお問い合わせください。
島根県運転免許センター
島根県松江市打出町250−1TEL・FAX(0852)36−7400