• 背景色 
  • 文字サイズ 

しまねの地域包括ケア

医療との連携

 疾病を抱えても、自宅等の住み慣れた生活の場で療養し、自分らしい生活を続けられるためには、地域における医療・介護の関係機関が連携して、包括的かつ継続的な在宅医療・介護の提供を行うことが必要です。
島根県においては、関係機関が連携し、多職種協働により在宅医療・介護を一体的に提供できる体制を構築するための取組を推進しています。

 詳しくはこちら→在宅医療の推進について(島根県健康福祉部医療政策課)

(1)在宅医療・介護連携支援センター(医療・介護関係者向け相談窓口)

 在宅医療・介護連携支援センターは、地域の医療・介護関係者の連携を支援する相談窓口として、県内すべての市町村に設置されています。

 詳しくはこちら→在宅医療・介護連携支援センター(医療・介護関係者向け相談窓口)紹介パンフレット

在宅医療・介護連携支援センターの主な役割
  • 在宅療養に関する相談窓口
  • 地域の医療・介護資源の把握
  • 医療介護の連携調整
  • 住民啓発と関係者への研修

 ※センターにより役割が異なりますので、詳細は各センターへお問い合わせください。

(2)訪問看護支援センター

 医療的なケアが必要な方も、住み慣れた地域で安心して暮らせるよう、在宅医療の充実を図るには、訪問看護ステーション等の人材確保・定着、質の向上、経営の安定化が重要です。

 そのため、島根県では令和5年度から「島根県訪問看護支援センター」を開設、訪問看護の推進を図ることとしました。

 島根県訪問看護支援センターは、公益社団法人島根県看護協会に委託、様々な事業に取り組んでます。

 (開所式の様子)

 オープニングセレモニー

 (イメージ)

 イメージ図

 

 【ご案内】島根県訪問看護支援センターホームページ(島根県看護協会内ホームページ)(外部リンク)

訪問看護支援センターの取組

 島根県訪問看護支援センターでは次の4つの取組をしています。

  • 人材確保・定着支援
  • 訪問看護の質の向上
  • 経営・運営支援
  • 普及啓発

【人材確保・定着支援】

 〇ナースバンクと連携した人材確保・・・訪問看護体験事業

 〇新卒等訪問看護師育成事業

 〇訪問看護師のキャリアラダーの作成

 ◆活用の手引き(外部リンク)

 ◆キャリラダー(外部リンク)

 ◆キャリアラダーシート(外部リンク)

 

【訪問看護の質の向上】

 訪問看護の関係者を対象に、各種研修を開催しております・・・・研修のご案内

 訪問看護支援センターホームページに詳細を記載しております

【経営・運営支援】・・・・相談窓口

 訪問看護ステーションの方、一般の方のご相談に対応します

 上記、相談フォームからご相談ください

【普及啓発】・・・・様々な場で、「訪問看護」を知っていただく活動に取り組みます

 

〇各種事業の紹介

 訪問看護支援事業一覧(外部リンク)

(3)入退院連携ガイドライン・マニュアル、各種事業の紹介

 安心して在宅療養ができるよう、地域から病院へ、病院から地域へスムーズに移行できる環境づくりが重要です。入退院支援を行う病院の地域連携担当者やケアマネジャー(介護支援専門員)、訪問看護ステーション、地域包括支援センター等の関係者が連携して取り組むことが必要です。

島根県入退院連携ガイドライン

要介護・要支援者及び退院支援が必要な方の入退院時における病院等と居宅介護支援事業所・地域包括支援センター間の情報共有ルールを定める際のガイドラインです。2次医療圏域等でルール化する際の参考にしてください。

 詳しくはこちら→島根県入退院連携ガイドライン(島根県健康福祉部高齢者福祉課)2021年8月版

 ※このガイドラインでは、情報共有にかかる最低限の内容を列挙しています。

 各圏域で関係者が検討し、必要に応じて細部を定めるなど、それぞれの地域の実情にあわせてルールを作成してください。

 ※P9.の「8.参考情報(ア)入退院支援にかかる診療報酬および介護報酬」は令和2年4月時点の情報です。算定にあたっては最新の算定要件、施設基準を確認してください。

雲南圏域における入退院連携マニュアル

雲南圏域(雲南市、奥出雲町、飯南町)では、病院の地域連携担当者、居宅介護支援事業所・介護事業所のケアマネジャー、訪問看護ステーション代表、市町地域包括支援センター職員により「雲南地域医療介護連携調整検討委員会」を設置し、要介護・要支援者および退院支援が必要な方が入院または退院をされる際に、関係機関が協力して入退院時の連携をとることができるよう、雲南圏域における病院とケアマネジャー、訪問看護ステーション、地域包括支援センター間の入退院調整のルールを策定しています。

 詳しくはこちら→雲南圏域における入退院連携マニュアル(島根県雲南保健所)

 

 

しまね型医療提供体制構築事業(圏域課題解決推進事業)

 地域の皆さまで協力して課題の解決に取り組んでいただくことにより、地域の実情に応じた適切な医療提供体制を構築していくことを目的とした事業です。

 地域の課題解決と病床の機能分化・連携に寄与する取り組みであれば、提案内容は自由です。

 事業成果は今後の県施策にも反映していきたいと考えていますので、より多くのアイデアをご提案ください。

 

 詳しくはこちら→医療介護総合確保促進法に基づく島根県計画(島根県健康福祉部医療政策課)

 

 

 ■令和元年度圏域課題解決推進事業補助金を活用した事業

 ・吉川歯科クリニック(成果報告資料

 ・社会医療法人仁寿会(成果報告資料

 ・公益社団法人益田市医師会(成果報告資料

 

 ■平成30年度圏域課題解決推進事業補助金を活用した事業

 ・吉川歯科クリニック(成果報告資料

 ・社会医療法人仁寿会(成果報告資料

 ・公益社団法人益田市医師会(成果報告資料

 

 ■平成29年度圏域課題解決推進事業補助金を活用した事業

 ・社会医療法人仁寿会(成果報告資料

 ・公益社団法人益田市医師会(成果報告資料

 

関連情報(リンク)

お問い合わせ先

高齢者福祉課