• 背景色 
  • 文字サイズ 

庁舎の管理に関する業務等の入札参加資格申請(令和7年~令和9年)

【ご注意ください】

 ■島根県の『物品の売買等』に係る入札参加資格申請の担当課は、島根県総務事務センターです。(『物品の売買等』に係る申請案内はこちら。)

 ※システム申請区分が【物品・役務】の場合でも、島根県へ申請する営業品目が【物品のみ】の場合、書類の送付先は「総務事務センターあて」となります。

 

 

入札参加資格申請にあたっての基本事項

 

令和7年から令和9年までに島根県が発注する次の業務の競争入札に参加を希望される方は、資格審査が必要となりますので申請を行ってください。

申請は島根県電子調達共同利用システムポータルサイトの「資格申請システム」を利用したインターネットによる電子申請により受付を行います。

このシステムは島根県と県内11市町(以下「参加自治体」という。)が共同開発・共同運営しており、システム上で選択した参加自治体への申請を一括して行うことができます。

 

【システムポータルサイト】へのアクセスはこちら→ ポータルサイト(外部サイト)

 


1.参加自治体


 島根県、松江市、浜田市、出雲市、益田市、大田市、安来市、江津市、奥出雲町、飯南町、川本町、隠岐の島町

 

 


2.資格審査の対象となる業務(島根県の役務に申請する場合)


※島根県の役務の入札参加資格者名簿は庁舎管理関係業務に限定しています。

 以下に記載のない業務については申請できません。入札案件ごとに担当課へ直接入札参加資格申請を行ってください。

業務名一覧

 

※今回の定期審査からの変更点※

 1.格付認定は廃止しました。

 2.紙の通知書類は廃止しました

郵送で通知文書は送付しません。資格申請システムの認定メールでご確認ください。

 3.以下の申請書類は提出不要になりました。

・業態調書(別紙4)

・決算書類等

・定款の写し

・身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の写し

・返信用封筒(審査結果通知書送付用)

・委任状(R5.3.1~廃止)

・誓約書(R5.3.1~廃止)

4.令和7年から令和9年入札参加資格名簿は、島根県総務部管財課のホームページで公開します。

審査の結果、資格の認定をした方の一覧(入札参加資格者名簿)は県ホームページで公表予定ですのでご了承ください。

公表する内容は商号又は名称、代表者職氏名、所在地、電話番号、FAX番号、委任の範囲、受任者、営業品目です。

 

 

1.申請に必要な資格について

次のいずれにも該当しないこと。

1.地方自治法施行令(昭和22年政令第16号。以下「政令」という。)第167条の4第1項各号のいずれかに該当する者

2.政令第167条の4第2項各号のいずれかに該当するため知事が一定の期間を定めて一般競争入札に参加させないこととした者で当該期間を経過していないもの

 (その者を代理人、支配人その他の使用人又は入札代理人として使用する者を含む。)

3.営業に関し、許可、認可を必要とする場合において、これを受けていない者

4.国税を滞納している者

5.島根県において県税(個人の県民税及び地方消費税を除く)を滞納している者

6.暴力団員による不当な行為の防止等に関する法律(平成3年法律第77号)第2条第6号に規定する暴力団員又は当該暴力団員と密接な関係を有する者を経営に関与させている者

 


資格認定の取り消しについて


資格認定を受けられた方が、上記に掲げる事由のいずれかに該当するに至ったとき、

又は虚偽の申請により入札参加資格の認定を受けたことが判明したときは、この資格認定は取り消されますのでご注意ください。

 

庁舎の管理に関する業務及び電気供給業務の契約に係る競争入札参加資格審査要綱(昭和62年島根県告示第211号)【PDF形式(192kb)】

 

 

2.申請方法について

■資格申請システムによる申請期間

(1)定期審査:令和6年9月2日(月)~令和6年9月30日(月)

(2)随時審査:令和7年1月6日(月)~令和9年11月15日(月)(予定)

 ※上記の期間以外は資格申請システムへの入力はできません。

 

■申請にあたっての注意点

 システムへの入力だけでなく、添付書類も提出してください。次の1)2)3)のすべての手続きが必要です。

 1)島根県電子調達共同利用システムポータルサイトの「資格申請システム(外部サイト)」による電子申請

 2)共通添付書類の提出

 3)個別添付書類の提出

 

■添付書類について

 ご提出いただく添付書類には、「共通添付書類」「個別添付書類」の2種類があります。

 【共通添付書類】・・・各参加自治体が共通で必要としている書類(複数の参加自治体に申請しても書類の提出は1部のみで結構です。)

 【個別添付書類】・・・各申請先自治体に個々に送付する書類(申請された自治体の数だけ提出が必要です。団体審査書類ともいいます。)

 

■資格申請システムの申請イメージ

資格申請システムの申請イメージ図

 

 

3.共通審査について(島根県及び11市町共通事項)


3-2.共通添付書類の様式


◆共通添付書類(一覧)

(1)共通添付書類送付票(システムから出力)
(2)誓約・同意【共通審査用】(システムから出力し、提出日及び代表者職氏名を記入したもの)
(3)[法人]履歴事項全部証明書(写し可)、[個人]本籍地発行の代表者の身分(元)証明書(写し可)
(4)消費税及び地方消費税の納税証明書(写し可)
(5)役員等名簿(共通様式1号)(Excelデータをシステムにアップロードしてください。)

 

※1e-Taxによるオンライン請求もできます。詳しくは国税庁のホームページ(外部サイト)をご覧ください。ただし、納税証明書は必ず書面で提出してください。

※2様式:役員等名簿(共通様式1号)【Excel形式(37kb)】(注:R7~9の入札参加資格申請から様式が変更となっております。)

 

 

4.個別審査について(島根県の役務に申請する場合)

島根県の役務に申請される方は、次のファイルから島根県役務の申請の手引き、個別添付書類の様式をダウンロードし、添付書類を作成してください。

※添付書類の作成にあたっては、以下の申請の手引き及び記載例をよくお読みのうえで行ってください。

 


4-1.個別審査の申請の手引き


 ◆島根県役務の申請の手引き

 庁舎の管理に関する業務及び電気供給業務の契約に係る競争入札参加資格審査申請の手引き(個別編)【PDF形式(651kb)】

 


4-2.個別添付書類の様式


◆個別添付書類(一覧)

(1)個別添付書類送付票(システムから出力)
(2)申請者側の入力内容確認画面を印刷したもの(システムから出力)
(3)業者基本情報(島根県/役務)(別紙2)
(4)業務に関係する資格及び許認可等調書(別紙3)

(5)営業に必要な許可、認可等を受けていることを証する書類の写し(※)
(6)島根県税の納税証明書(個人の県民税及び地方消費税を除く)(写し可)
(7)障害者雇用状況報告書の写し(※)
(8)しまねゆめいくカンパニー認定書の写し(※)
(9)こっころカンパニー認定書の写し(※)
(10)しまね女性の活躍応援企業登録証の写し(※)
(11)ISO14001認証の登録証の写し(※)
・※印のあるものについては、該当する場合に提出(詳細は申請の手引きに記載)
・(6)の島根県税の納税証明書の交付申請先[島根県税務課のホームページをご覧ください

 

 

 ◆個別添付書類(様式集) (注:R7~9の入札参加資格申請から様式が変更となっております。)

 ・業者基本情報(島根県/役務)(別紙2)【PDF形式(198kb)】【Excel形式(20kb)】

 ・業務に関係する資格及び許認可等調書(別紙3)【PDF形式(284kb)】【Excel形式(20kb)】

 ・ 【記載例(PDF形式,442kb)】

 

 

 ※R7~R9の申請から以下の書類は提出不要になりました。

・業態調書(別紙4)
・決算書類等
・定款の写し
・身体障害者手帳、療育手帳又は精神障害者保健福祉手帳の写し
・返信用封筒(審査結果通知書送付用)
・委任状(R5.3.1~廃止)
・誓約書(R5.3.1~廃止)

 

 


4-3.島根県の役務以外に申請される場合


■島根県の役務以外の個別添付書類については、島根県総務事務センター及び各市町のホームページをご覧ください。

松江市(外部サイト):契約検査課(0852-55-5404)

浜田市(外部サイト):契約管理課(0855-25-9141)

出雲市(外部サイト):管財契約課(0853-21-6534)

益田市(外部サイト):総務管財課(0856-31-0151)

大田市(外部サイト):総務課(0854-83-8020)

安来市(外部サイト):財政課(0854-23-3037)

江津市(外部サイト):管財課(0855-52-7489)

奥出雲町(外部サイト):財政課(0854-54-2522)

飯南町(外部サイト):総務課(0854-76-2211)

川本町(外部サイト):総務財政課(0855-72-0631)

隠岐の島町(外部サイト):施設管理課(08512-2-8573)

 

 

5.申請書類の提出方法・受付期間について

1.添付書類の提出先

次のところに郵送してください。

〒690-8501島根県松江市殿町1番地

島根県総務部管財課一元化第2係あて

 

2.受付期間

(1)定期審査:令和6年9月2日(月)~令和6年9月30日(月)【※郵送書類必着】

(2)随時審査(予定):令和7年1月6日(月)~令和9年11月15日(月)

 

 

6.審査結果・資格の有効期間について

1.入札参加資格審査結果

 資格申請システムからの「認定完了メール」により通知します。

 ※令和7~9年分の申請から紙の通知文書は廃止しました。郵送で通知文書は送付しませんのでご承知おきください。

 

・認定完了メールは、システムに入力された担当者のメールアドレスあてに送信します。

・認定を行わなかった場合は、別途通知します。

・登録内容は、資格申請システムにログイン後「名簿内容照会」からも確認できます。

 

 

2.有効期間

【定期審査】令和7年1月1日から令和9年12月31日まで
【随時審査】認定日から令和9年12月31日まで

 

 

7.やむを得ず紙申請を行う場合について

1.紙申請の際の注意点

 やむを得ない事情により資格申請システムでの申請が困難な場合、資格申請システムで申請ができる参加自治体のうち、1自治体のみに申請する者に限って紙での申請を認める場合があります。

 (島根県に対して紙申請を行った場合、他の資格申請システム参加自治体には申請できません。なお、島根県の物品と役務の両方に申請をされた場合も「1自治体」として申請可能です。)

 ※紙申請を希望される場合は、必ず事前にお問い合わせのうえで入札参加資格審査の申請手続きを行ってください。

 

2.紙申請の様式等

 ・入札参加資格審査申請書(様式第1号)【PDF形式(182kb)】【Word形式(32kb)】

 ・申請する業務(別紙1)【PDF形式(129kb)】【Word形式(30kb)】

 

 

8.申請に関するお問い合わせ先

 〒690-8501島根県松江市殿町1番地

 島根県総務部管財課財産活用推進室

 TEL:0852-22-6499

 FAX:0852-22-6037

 Mail:nyusatsu-kanzai@pref.shimane.lg.jp

 

資格申請システムに関するQ&A集


お問い合わせ先

管財課