トップ > 医療・福祉 > 薬事・衛生・感染症 > 感染症 > 感染症情報トップ > 疾患別
感染症情報トップ
対象疾患一覧
疾患別
カレンダー
感染症 週報
グラフ一覧

新型インフルエンザ
対象疾患一覧県報告数と届出基準全国報告数新型インフルエンザ情報

新型インフルエンザとは?


インフルエンザウイルスはどんなウイルス?

 インフルエンザウイルスにはA型、B型およびC型の3つの型があります。人の間で現在流行しているウイルスは、 A型とB型で、ウイルス表面には HA:赤血球凝集素(ヘマグルチニン)と NA:ノイラミニダーゼがあります。
A型のHAは16種類、NAは9種類の型があり、それらが組み合わさって新型インフルエンザウイルスが生まれます。
インフルエンザウイルスの構造図 A型インフルエンザウイルスの電子顕微鏡写真


 A型インフルエンザウイルスには8本のRNA分節があり、それぞれがウイルスが増殖するために重要な役割をしています。 この8本のRNA分節は感染した細胞の中で増殖しますが、2種類のウイルスに同時に感染した場合はRNA分節の混合が 起こり、新しい型のウイルスができる可能性があります。
インフルエンザウイルスの8本のRNA分節の役割
鳥と人のインフルエンザウイルスのRNA分節混合
≪インフルエンザ≫

新型インフルエンザ



パンデミック (H1N1)2009

新型インフルエンザ対策

鳥インフルエンザ対策
島根県感染症情報センター