小児慢性特定疾病医療支援の更新について
受給者証の有効期間は原則1年以内(毎年9月30日まで)ですので、引き続き医療費の支給認定を受ける場合は、年に1回更新手続きが必要となります。
受給者の方へは、住所地を所管する保健所から、毎年5月頃に更新手続きに関するご案内をお送りすることとしています。
※更新申請に必要な書類は、原則として新規申請と同じです。
ただし、加入している医療保険に変更がない場合、「所得区分の把握に関する同意書(様式第11号)」は省略できます。
また、既にマイナンバーを提出済で支給認定基準世帯員に変更がない場合、マイナンバーに関する手続きは不要です。
申請等の相談・受付窓口
保健所名 | 部署名 | 電話番号 | 住所 |
---|---|---|---|
松江保健所 | 健康増進課 | 0852-23-1314 | 松江市東津田町1741-3いきいきプラザ島根3階 |
雲南保健所 | 健康増進課 | 0854-42-9637 | 雲南市木次町里方531-1 |
出雲保健所 | 総務課 | 0853-21-1190 | 出雲市塩冶町223-1 |
県央保健所 | 健康増進課 | 0854-84-9820 | 大田市長久町長久ハ7-1 |
浜田保健所 | 健康増進課 | 0855-29-5552 | 浜田市片庭町254 |
益田保健所 | 健康増進課 | 0856-31-9546 | 益田市昭和町13-1 |
隠岐保健所 | 総務医事課 | 08512-2-9901 | 隠岐郡隠岐の島町港町塩口24 |
島前保健環境課 | 08514-7-8121 | 隠岐郡西ノ島町大字別府字飯田56-17 | |
松江市役所 ※松江市に在住の方 |
子育て支援課 | 0852-55-5326 | 松江市末次町86 |
お問い合わせ先
健康推進課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務所は松江市殿町2番地 島根県庁第2分庁舎3階にあります)
・療養企画係/療養支援係(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329
・難病支援第一係/難病支援第二係(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267
・健康増進第一係/健康増進第二係(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255
・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130
・国民健康保険係/医療保険係(国民健康保険、保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5270・5623
・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701
FAX 0852-22-6328
Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp
・療養企画係/療養支援係(被爆者対策、肝炎医療費助成、ハンセン病対策、調理師・栄養士免許など)0852-22-5329
・難病支援第一係/難病支援第二係(指定難病、小児慢性特定疾病など)0852-22-5267
・健康増進第一係/健康増進第二係(食育、歯科保健、生活習慣病予防、たばこ対策、健康増進など)0852-22-5255
・子育て包括支援スタッフ(母子保健、不妊治療費助成など)0852-22-6130
・国民健康保険係/医療保険係(国民健康保険、保険医療機関及び保険薬局の指導など)0852-22-5270・5623
・がん対策推進室(がん対策の推進及び総合調整)0852-22-6701
FAX 0852-22-6328
Eメール kenkosuishin@pref.shimane.lg.jp