3.3指導・監査調書
地域福祉課が実施する法人監査及び各事業課と合同で実施する実地指導・監査の調書を掲載しています。
(1)指導・監査に係る調書(令和7年度)
このページでは指導監査実施年度の調書を掲載します。いずれも、監査調書提出依頼文書を発出する際に掲載しますので、調書提出依頼文書が届きましたら、当該ページから該当の書式をダウンロードして作成してください。
a.社会福祉法人自主点検表
・自主点検表(法人本部編)(word)
・自主点検表(会計管理編)(word)
・状況調査資料(excel)
・各種規程・諸帳簿等整備状況(excel)
b.生活保護施設監査調書
・監査調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
c.指定障害児入所施設監査調書
◎福祉型入所施設
・監査調書(word)
・預り金調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
・状況調査資料(excel)
◎医療型入所施設
・監査調書(word)
・預り金調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
・状況調査資料(excel)
d.指定障害児通所支援事業者指導調書
◎(多機能型事業所用)児童発達支援、児童発達支援センター、共生型児童発達支援、放課後等デイサービス、共生型放課後等デイサービス、保育所等訪問支援
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎放課後等デイサービス
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎児童発達支援
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎児童発達支援センター
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎児童発達支援センター(松江市に所在する事業所用)
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
e.保育所監査調書
○監査調書(保育所(保育所型認定こども園を含む))(excel)
保育所台帳(excel)
収支計算分析表(excel)
収支計算分析表・委託費収入計算作成シート(R5年度)(excel)
令和5年度における私立保育所の運営に要する費用について(pdf)
f.幼保連携型認定こども園監査調書
○監査調書(幼保連携型認定こども園)(excel)
幼保連携型認定こども園台帳(excel)
g.児童福祉施設監査調書
◎ファミリーホーム
・監査調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
◎助産施設、乳児院、児童養護施設、児童心理治療施設、児童自立支援施設、自立援助ホーム
・監査調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
h.指定障害者支援施設指導監査調書
・監査・指導調書(word)
・預り金調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
・状況調査資料(excel)
i.指定障害福祉サービス事業者指導調書
◎居宅介護、重度訪問介護、同行援護、行動援護
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎(多機能型事業所用)生活介護、自立訓練(機能訓練・生活訓練)、就労移行支援、就労継続支援
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎自立訓練(機能訓練)
◎自立訓練(生活訓練)
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎生活介護
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎就労移行支援
◎就労定着支援
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎就労継続支援A型
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎就労継続支援B型
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎自立生活援助
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎共同生活援助(介護サービス包括型・日中サービス支援型)・外部サービス利用型共同生活援助
・指導調書(word)
・預り金調書(word)
・利用者預り金等管理依頼者名簿兼チェック表(excel)
・状況調査資料(excel)
◎短期入所
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
◎療養介護
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
j.指定一般相談支援事業者指導調書
・指導調書(word)
・状況調査資料(excel)
利用上の注意事項
- 「社会福祉法人・事業」の各ページでは、多くの情報を、PDF、ワード、エクセルなどの文書ファイルでご提供しています。
- リンクを開いて正しく表示されない場合は、リンク先のファイルをパソコンに保存してご利用ください。
- 保存方法はブラウザによって異なりますが、右クリックで表示されるメニューの「対象をファイルに保存」などを実行します。
- PDFファイルをご覧いただくには、AdobeAcrobatReaderが必要です。最新バージョンはAcrobatReaderダウンロードサイトへ(外部サイト)。
お問い合わせ先
地域福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎4階にあります。)
・地域福祉係(地域福祉に関すること、民生委員・児童委員に関すること等)
Tel:0852-22-6822
Mail:tiiki-fukushi@pref.shimane.lg.jp
・生活保護係(生活保護に関すること)
Tel:0852-22-5234
・生活保護・生活困窮者支援スタッフ(生活困窮者の支援に関すること等)
Tel:0852-22-6878
・福祉基盤・指導監査スタッフ(社会福祉法人に関すること等)
Tel:0852-22-6762
Mail:fukukan@pref.shimane.lg.jp
Fax:0852-22-5448