• 背景色 
  • 文字サイズ 

令和6年度動物愛護週間事業について

日頃より、動物愛護行政について、ご理解とご協力をいただき誠にありがとうございます。

隠岐保健所では、例年、動物愛護週間にあわせ、動物の愛護と適正な飼育についてご理解、ご関心を深めていただくために、動物愛護週間事業を実施しております。

今年度は、9月13日(金)から9月26日(木)まで、西郷港フェリーターミナル2階にて、動物愛護パネル展示や動物愛護写真展示を行いますので、お気軽にお立ち寄りください。

 

動物愛護写真コンテストの応募作品を募集しています!

令和6年度動物愛護週間事業において、動物愛護写真コンテストを実施します。

そこで、「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」~動物に関わる人々への感謝の思い~をテーマに、県民の皆さまからの作品を募集します。

なお、優秀作品に選ばれた方には、記念品を贈呈します!

詳しくは、こちらのチラシ(PDF:714KB)をご確認ください。

応募期間等

【応募期間】8月7日(水)~8月30日(金)消印有効

【公開場所】西郷港フェリーターミナル2階

【公開期間】9月13日(金)~9月26日(木)

応募方法

応募票に必要事項(1.氏名(フリガナ)、2.投稿ネーム、3.住所、4.年齢、5.電話番号、6.作品のタイトル、7.作品に関するエビソードやコメント等)を記入のうえ、下記の方法によりご応募ください。

応募票:Word(19KB)PDF(235KB)

 

○メール

応募票及び写真を添付のうえ、(oki-hc@pref.shimane.lg.jp)あてにお送りください。

応募票による提出が困難な場合、メール本文に必要事項を入力してください。

 

○郵送又は持参

写真データ(CD-R等)又は写真(A4サイズ)と応募票をご提出ください。

応募票による提出が困難な場合、コピー用紙等に必要事項を記入してください。

提出先:隠岐支庁隠岐保健所環境衛生課(〒685-0015隠岐郡隠岐の島町港町塩口24)

注意事項

1.応募資格は、島根県在住者とします。

2. 作品は一人1作品とし、未発表のものに限ります。 他のコンテストに入賞・入選した作品または応募中で結果が未発表のものは応募できません。

3. テーマは、「子どもも大人も一緒に考えよう、私たちと動物」~動物に関わる人々への感謝の思い~とします。

4.写真には必ず動物または人が写っている必要はありませんが、身近に飼われているペットとのふれあいの楽しさ、動物愛護の心などが表されており、適正飼育に反しない写真とします。 なお、隠岐保健所がテーマにふさわしくないと判断した場合、予告なく審査対象から除外します。

5. 写真はカラー・モノクロのどちらでも可とします。

6. データまたは 写真 A 4とする)で提出してください

7.応募作品は、原則返却いたしません。

8.応募作品は、展示期間中、 展示場所 投稿 ネーム、タイトル、エピソードとともに掲示します。 なお、応募多数の場合、全ての応募作品を展示できない場合がありますので予めご了承ください。

9. 応募作品に写っている被写体本人の承諾及び使用許可を得てください。 なお、応募作品に関するいかなるトラブルも 隠岐 保健所は責任を負いません。 問題が発生した場合には、応募者が自己の 責任として解決してください。

10. 応募作品の著作権は、 応募 者に帰属しますが、使用権は隠岐保健所が優先することとします。 また応募者は、応募作品を島根県 ホームページ や各種啓発に無償で使用することに承諾したものとします。

 

動物愛護パネル展示のご案内

動物愛護週間にあわせ、下記の日程でパネル展示及び動物愛護写真展を開催します。

ささやかなプレゼントを準備していますので、お気軽にお立ち寄りください!

 

日時:9月13日(金)~9月26日(木)

場所:西郷港フェリーターミナル2階

住所:〒685-0013隠岐郡隠岐の島町中町目貫の四、61番地

 

お問合せ先

隠岐支庁隠岐保健所環境衛生課

〒685-0015隠岐郡隠岐の島町港町塩口24

TEL:08512-2-9715

E-mail:oki-hc@pref.shimane.lg.jp


お問い合わせ先

隠岐支庁隠岐保健所

〒685-0015 島根県隠岐郡隠岐の島町港町塩口24  
電話番号 08512-2-9701(代表) 総務医事課につながります。
用件により各課にお取り次ぎします。
夜間及び休日 08512-2-9695(隠岐支庁受付)
ファクシミリ 08512-2-9716
電子メール  oki-hc@pref.shimane.lg.jp