• 背景色 
  • 文字サイズ 

リサイクルの効果の周知について


 

【提案No.A2019-00209】9月2日受付

 

 ごみの分別の方法を間違えている人や知らない人、適当に済ませる人など、いろいろな人がいます。ごみの分別をきちんとするとどのくらい経費が浮くとか、リサイクルの売上がどのくらいになるなどの情報を、テレビなどで松江市民にもっと伝えてほしい。リサイクル月間など松江市独自の取り組みもやって、松江を「リサイクルの市」にしたらどうでしょうか。ゴミ袋の値下げをするために、市民1人1人が気をつけるように仕向けてほしいと思います。

 

【松江市からの回答】10月4日回答

 

 平素は市政にご理解とご協力をいただきましてありがとうございます。

 このたびは、リサイクルの効果の周知についてのご意見をお寄せいただきましてありがとうございます。

 本市では、ごみの分別について「資源とごみの分け方・出し方」の冊子を平成30年3月に自治会を通じ全戸配布しております。

 この冊子の中で、松江市のごみの状況・ごみの量とリサイクル率・ごみの処理経費・資源のゆくえ・ごみの減量のために・資源とごみの出し方等を記載しているところであり、ホームページにも同様に掲載しています。また、毎年お配りしている「ごみの収集日程表」にも分別方法を掲載しております。

 リサイクル月間の取り組みについては、毎年6月が全国環境月間であり、本市においても「クリーンまつえ」「くりんぴーすDE護美の市」、また、11月には環境フェスティバルを毎年行っています。

 ごみの減量、リサイクルの推進は、市のごみ処理施設「エコクリーン松江」の施設寿命の延命につながり、売電やスラグ・メタルの再生品化システムをはじめ、ペットボトル、プラ製容器包装等の再資源化に取り組み、そのことが都市の良好なイメージとなり、定住促進にもつながり、税収のアップにもつながるという好循環を生み出そうと取り組んでいます。

 今後も出前講座を中心に、市民の方から理解を得るよう経費の面も加え、啓発活動を行うとともに、より効果的な周知方法等を検討して参ります。

 貴重なご意見をいただきありがとうございました。今後ともお気づきの点がありましたら、ご意見をお寄せいただきますようお願いいたします。

【松江市リサイクル都市推進課啓発指導係TEL:0852-55-5678】

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2019年10月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025