• 背景色 
  • 文字サイズ 

神戸川河口でのしじみの増産について


 

【提案No.A2019-00196】9月2日受付

 

 斐伊川と神戸川が合流されて神戸川河口が大幅に拡張された。堰堤から河口までの水面は神西湖の何倍もの面積になっている。これを有効活用するため、美味しいしじみを増産する施策は考えられないか。現状は差海川のしじみとは味が違う。神西湖(差海川)という好例があるのだから実施検証の費用を投入して研究開発したらどうか。

 

【回答】10月2日回答

 

 ご意見ありがとうございます。

 島根県は神戸川のほか、宍道湖、神西湖など、ヤマトシジミの生息に適した汽水域に恵まれておりますが、それぞれ特色を有しており、シジミの味は、これら環境の違いを反映したものと考えられます。

 ご提案の神戸川には、シジミを対象とした第一種共同漁業権が設定されており、河口から神戸堰にかけての水域も含まれます。

 漁場管理者として神戸川漁業協同組合に免許されており、シジミ漁業者が中心となって、種苗放流や禁漁保護などの資源増殖や、河床耕耘などの生息環境改善に取り組んでいるほか、産直市場の開催やシジミ獲り体験など、PRにも熱心に取り組んでおられます。

 神戸川をはじめ、島根県のシジミを今後もよろしくお願いします。

(農林水産部水産課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2019年10月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025