• 背景色 
  • 文字サイズ 

10月30日のトピックス(松江市女性消防隊が訪問)

松江市女性消防隊のみなさんが訪問されました

【県庁301会議室】

懇談のようす

〔写真〕懇談のようす

みなさんと

〔写真〕みなさんと

 

 全国女性消防操法大会に出場する松江市女性消防隊のみなさんが訪問されました。

 全国女性消防操法大会は11月13日に横浜市で開催され、全国の消防隊が消火動作の安全さ・スピード・確実さを競います。選手のみなさんはそれぞれ仕事を抱えるなかで訓練に励んでいるとのこと。

 出場者を代表して指揮者の西田奈都子さんは「周りの協力のもと訓練を頑張ってきました。大会では優勝を目指します」と抱負を話され、知事は「島根は女性のみなさんの活躍で成り立っています。全国大会で活躍されることを楽しみにしています」と激励しました。

10月28日のトピックス(出雲コアカレッジの皆さんが訪問)

ETロボコン中四国大会で総合優勝した出雲コアカレッジの皆さんが訪問

【県庁301会議室】

みなさんと

〔写真〕みなさんと

自律走行するロボット

〔写真〕自律走行するロボット

 

 ETロボコン2019中四国地区大会で総合優勝を果たした出雲コアカレッジのメンバーと、技術指導を行ったチーム出雲オープンビジネス協議会の皆さんが訪問されました。中四国地区大会優勝、チャンピオンシップ大会出場は、島根県勢として史上初の快挙です。

 大会に出場した出雲コアカレッジの森脇啄巳さんは「楽しく活動することを目標に、チーム間でコミュニケーションをしっかりとった。チーム出雲の皆さんにも助けていただき実践的なスキルを学ぶことができた」と話されました。原拓海指導教員は「地元にゆかりのあるプログラミング言語Rubyで他のチームに勝てたのは嬉しい」と話されました。

 知事は優勝を祝福し、「今まで蓄積してきたことを生かして、全国優勝してきてください」と述べました。

 

※ETとは…機械に組み込まれ、動きを制御するコンピューターシステム

10月25日のトピックス(全国植樹祭への協賛に対する感謝状贈呈ほか)

一般財団法人ごうぎん財団に感謝状を贈呈しました

【知事室】

感謝状贈呈のようす

〔写真〕感謝状贈呈のようす

清田睦人代表理事

〔写真〕清田睦人代表理事

 

 一般財団法人ごうぎん財団から全国植樹祭への資金協賛をいただき、植樹祭実行委員会会長である知事から感謝状を贈呈しました。

 清田睦人代表理事は「島根県の循環型林業の意義が広く知られるよう願っています。今後も地域振興などに貢献したい」と話され、知事は「協賛金を有効に活用し、循環型林業の発信や県民の意識醸成に取り組みます」と述べました。

 

被災地へ派遣職員を送り出しました

【知事室】

派遣職員

〔写真〕派遣職員

 

 台風19号による被災地の復旧・復興のため、島根県から茨城県常陸太田市へ職員10名を派遣することを決定しました。

 この日、出発を前に派遣職員が知事にあいさつ。東部県民センターの武田勝係長は「被災地の復旧のためにしっかりと支援したい」と決意を述べ、知事は「一日も早い復旧のため、地元自治体の職員と協力して被災者に寄り添った支援をしてきてほしい」と激励し、職員を送り出しました。

 

株式会社エムティーアイと連携協定を結びました

【県庁301会議室】

前多俊宏代表取締役社長

〔写真〕前多俊宏代表取締役社長

 

 女性の健康情報サービス「ルナルナ」を運営する株式会社エムティーアイと、妊活支援等に関する連携協定を締結しました。これにより妊娠・出産を希望する県民に対し、助成制度や相談窓口等の情報をより効果的に発信できるようになります。

 前多俊宏代表取締役社長は「アプリ等を通じて、助成制度等の周知に貢献したい」と話され、知事は「人口減少が進むなかで、この分野のトップ企業と連携できてありがたい。今後、妊娠を希望する方への支援を拡大していきたい」と述べました。

10月21日のトピックス(中国地方知事第2回知事会議に出席)

中国地方知事令和元年第2回知事会議に出席

ANAクラウンプラザホテル宇部(山口県宇部市)】

会議のようす

〔写真〕会議のようす

発言する知事

〔写真〕発言する知事

 

 知事は、山口県宇部市で開催された中国地方知事令和元年第2回知事会議(会長:伊原木岡山県知事)に出席しました。

 会議では、相次ぐ大規模災害を乗り越えるための防災・減災対策や、地域医療の確保など国に求める9つの共同アピールを採択しました。

10月18日のトピックス(「島根を創る人づくりプロジェクト」概要報告)

「島根を創る人づくりプロジェクト」概要報告

【県庁301会議室】

報告を受ける知事

〔写真〕報告を受ける知事

 

 島根を創る人づくりプロジェクトチームが、施策の方向性の検討結果を知事に報告しました。

 このプロジェクトチームは、県内進学・就職や若者のUターン拡大に取り組むために立ち上げられ、5月から検討を行ってきました。

 今回報告されたのは、島根を愛し島根の未来を考える子ども達を増やすための教育の推進、県外にいて島根と関わる「関係人口」を増やすためのコミュニティの活性化など、14項目の施策の方向性。報告を受けた知事は「的確な内容。各部局がバラバラにならないよう、引き続き部局横断による大きな枠組みでの事業検討を行ってもらいたい」と指示しました。



お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp