感染症 年報
精度評価
8)島根県感染症発生動向調査の精度評価:表5〜9、15〜16、図11〜14
サーベイランスの精度評価は本県では例年、総報告患者数、インフルエンザを除く患者数(インフルエンザは報告数が大きくかつ流行規模の変化が大きいため)、および突発性発しんの患者数を目安にし、さらに、出生数、幼児人口(毎年の出生数から計算した0から5歳に属する児の数)を考慮に入れて行ってきた。
報告数には小児人口だけでなく、地域の医療機関数や住民の医療機関の利用の質など様々な因子が加わるので解析は容易ではない。突発性発しんは感染機序から年次と季節による変動の少ない疾患であることが立証されており、モニターとして適切であるとされている。すなわち、定点当たりの突発性発しんの報告数の変動がある一定幅以内に収まっているかの検証や、変動の傾向が乳児人口の変動と平行するかの検証は、前者のように一定に保つのを理想とするが、後者のように乳児人口と比例するのを理想とするか原則は明らかにされているとは言えないが、調査の制度の評価の有用な手段となる。
今年度は、定点当たりの突発性発しんの報告数に焦点を絞って検討してみた。経年変動をみると県全体では従来、減少傾向が指摘されていたがこれには乳児人口にある程度平行した可能性も考えられていた。この減少傾向は特に東部で大きかったが、2004年より急増しそれに伴い、県全体でも上昇した。定点医療機関の変更が関与しているものと考えられるが、あまり変動が大きい場合、流行規模の動きの判定が困難になることが危惧される。
圏域別にみた場合、雲南・出雲・大田・浜田・隠岐の各圏域は概ね安定した報告がなされている。益田圏域ではここ2年の減少傾向が気がかりである。
本年の月(4週換算)毎の定点当たりの報告数を、島根県全体および地区毎について表16に示した。平均±標準偏差は、島根県、東部、中部、西部でそれぞれ3.21±0.50、4.65±0.84、3.62±0.75、1.86±0.80であった。標準偏差は各地区で同様であり、地区の精度は同水準と考えられる。
地区、圏域、さらには各定点医療機関からの突発性発しんの報告数を分析を続け、適宜な定点の見直しや注意の喚起により、報告精度が維持されるよう、また過大な変動のないようにしていく必要がある。
表15 定点当たり突発性発しんの報告数の経年変動
年 | 1985 | 1990 | 1995 | 1996 | 1997 | 1998 | 1999 | 2000 | 2001 | 2002 | 2003 | 2004 | 2005 |
島根県 | 58.3 | 52.1 | 43.5 | 40.3 | 35.3 | 32.2 | 24.2 | 29.6 | 35.4 | 32.3 | 33.5 | 47.5 | 41.8 |
東部 | | | 53.6 | 42.4 | 46.2 | 41.7 | 33.3 | 27.7 | 27.3 | 27.3 | 26 | 63.6 | 60.4 |
中部 | | | 64.4 | 64 | 46.2 | 35.5 | 40.4 | 34.7 | 44.6 | 37.7 | 45.9 | 57.3 | 47 |
西部 | | | 27.1 | 28.6 | 25.9 | 29.4 | 30.4 | 28.4 | 36.9 | 33.4 | 32.5 | 28 | 24.4 |
隠岐 | | | 9.3 | 7.3 | 9.7 | 10.7 | 28 | 17 | 17 | 20 | 7 | 23 | 14 |
松江 | | | | | | | 33.3 | 27.7 | 27.3 | 27.3 | 26 | 63.6 | 60.4 |
雲南 | | | | | | | 32 | 24.5 | 33.5 | 36.5 | 30 | 30 | 23 |
出雲 | | | | | | | 43.8 | 38.8 | 49 | 38.2 | 52.2 | 68.2 | 56.6 |
大田 | | | | | | | 35 | 33 | 32.5 | 39.5 | 33 | 34 | 35 |
浜田 | | | | | | | 27 | 19.3 | 36.3 | 27.3 | 26.738 | 25.7 | 21.3 |
益田 | | | | | | | 30.7 | 34.3 | 40.3 | 35.3 | 38 | 26.3 | 20.3 |
隠岐 | | | | | | | 28 | 17 | 17 | 20 | 7 | 23 | 14 |
※定点数、中部と西部に含まれる圏域に移動がみられるなどの変動があったが、1999年より現在の県全体で23定点(東部7定点、中部7定点、西部8定点、隠岐1定点)となっている。その後も適宜定点医療機関の変更は行われている。
表16 2005年の月(4週換算)毎の定点当たり突発性発しんの報告数
月 | 1月 | 2月 | 3月 | 4月 | 5月 | 6月 | 7月 | 8月 | 9月 | 10月 | 11月 | 12月 |
島根県 | 3 | 2.4 | 2.7 | 3.3 | 4.3 | 3.3 | 3.8 | 2.8 | 3.3 | 3.5 | 3.3 | 2.8 |
東部 | 5.4 | 3.1 | 3.9 | 5.9 | 5 | 5.6 | 4.7 | 3.4 | 4.6 | 5.4 | 4.4 | 4.4 |
中部 | 3 | 3.3 | 3 | 3.7 | 4.7 | 3.1 | 4.9 | 3.6 | 4.9 | 2.7 | 3.1 | 3.4 |
西部 | 1.3 | 1.1 | 1.5 | 1.3 | 3.6 | 1.9 | 2.1 | 1.6 | 1.1 | 2.9 | 2.8 | 1.1 |
隠岐 | | 1 | 1 | | 2 | | 3 | 1 | | 1 | | 1 |