• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県児童養護施設等従事者に対する応援協力金について

 島根県では、新型コロナウイルス感染症に係る緊急事態宣言や学校臨時休業中においても、感染拡大防止に最大限配慮しながら代替養育を通じて、家族と生活できない児童等の生活・自立支援及びDVによる母子支援等を24時間継続して行なわれた児童養護施設等の職員に対し、業務に従事した心身の負担に対する慰労を目的として応援協力金を支給します。

応援協力金の概要

支給対象者

 「対象施設等」において、「対象期間」中に「5日以上業務に従事」し、「施設等利用者との接触」がある方で、「令和2年4月1日以降も在籍」している従業者等(常勤・非常勤を問わない、ただし嘱託医を除く)

 

 A)対象施設等

 ・児童養護施設、乳児院、児童自立支援施設、児童心理治療施設、自立援助ホーム、ファミリーホーム、母子生活支援施設

 B)対象期間

 ・令和2年3月2日(学校臨時休業要請)~令和2年5月 25 日(緊急事態宣言解除)

 C)5日以上業務に従事

 ・年次有給休暇や育児休業など、実質的に勤務していない場合は、勤務日として扱いません。

 ・1日あたりの勤務時間は問いません。

 D)施設等利用者との接触

 ・身体的接触だけではなく、対面する、会話する、同じ空間で作業する場合も含まれます。

 ・ただし、利用者がいる建物から離れた場所で勤務し、物理的に利用者に会う可能性が全くない場合は対象外とします。

 E)令和2年4月1日以降も在籍

 ・対象期間中、少なくとも令和2年4月1日以降に在籍している必要があります。

 ・令和2年3月31日で退職等した場合は対象外とします。

支給額

 従業者等1人につき50,000円を支給します。

申請受付期間

 令和2年12月23日(水)までに申請してください。

申請方法

●原則、現に勤務する施設等が申請書を取りまとめ、必要書類を作成の上、島根県知事あて申請します。

●退職者の場合は以下のとおりです。

・退職者についても、要件を満たす場合は支給対象となります。

・申請については、原則として勤務していた施設等を通じた申請になります。

 

具体的な手続き等については、「島根県児童養護施設等従事者に対する応援協力金」申請の手引き(PDF:369KB)をご確認ください。

 

申請書類等

●島根県児童養護施設等従事者に対する応援協力金交付要綱(PDF:351KB)

●申請の手引き(PDF:369KB)

 

1交付申請書(様式第1号)(Excel:39KB)又は(PDF:097KB)→※別添(民設用)(PDF:105KB)(公設用)(PDF:115KB)

2代理受領委任状(様式第2号)(Word:19KB)又は(PDF:094KB)

3代理申請委任状(様式第3号)(Word:19KB)又は(PDF:094KB)

4交付申請書(個人用)(様式第4号)(Excel:23KB)又は(PDF:281KB)

5概算払い請求書(様式第5号)(Word:16KB)又は(PDF:063KB)

6変更交付申請書(様式第6号)(Excel:40KB)又は(PDF:089KB)→※別添(民設用)(PDF:108KB)(公設用)(PDF:117KB)

7実績報告書(様式第7号)(Excel:28KB)又は(PDF:084KB)→※別添(受給者一覧)(PDF:92KB)

 


お問い合わせ先

青少年家庭課

島根県健康福祉部青少年家庭課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (第2分庁舎 2階)
TEL:0852-22-5241
FAX:0852-22-6045
E-mail:seisyou@pref.shimane.lg.jp