研修講師派遣・企業や団体の取組
県内のさまざまな機関や地域が主体となって実施する、人権問題に関する自主的な研修を推進するため、
研修講師派遣や講師情報提供など、研修会開催のための支援を行っています。
研修講師の派遣〔団体向け〕
しまね人権尊重のまちづくり推進事業〔企業や団体の取組〕
すべての人の人権が尊重されるまちづくりを推進するため、人権研修等に主体的に取り組む企業・団体等を募集しています。
研修の実施などを誓約していただいた企業・団体等を会員として登録し、県のホームページ等でその取組などを紹介するとともに、情報交換の促進や講師派遣等の支援を行います。
詳しくは、こちらから
その他のページへ
■人権同和対策課____________■同和問題_____________
■人権施策推進基本方針・協議会等____■人権相談_____________
■ライブラリー貸出品(図書・DVD等)_■イベント・研修情報________
■性的指向・性自認(LGBT等)____■募集事業______________
■啓発資料・広報誌・リーフレット____
お問い合わせ先
人権同和対策課人権啓発推進センター
人権啓発推進センター 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 (事務室は松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。) TEL 0852-22-6051・6476/FAX 0852-22-9674 doutai@pref.shimane.lg.jp 西部人権啓発推進センター 〒697-0041 島根県浜田市片庭町254番地 (浜田合同庁舎1階) TEL 0855-29-5503・5529/FAX 0855-29-5531