国際交流員による島根情報誌
国際交流員の視点で取材・編集した情報誌です。
最新号の案内
2025年3月に、最新号「ものを大事にする生き方」を発行しました
【内容】
1.大事な教えをプレゼントする病院~子どもたちのために、おもちゃを「治療」するお話~
2.蛇胴の生まれ変わり:新たな命を吹き込み、心を癒す
3.生きて流れる金継ぎの哲学
4.生活に句読点を~読書を通じて歴史と知識を伝える力~
英語
韓国語
ポルトガル語
中国語
お知らせ
・2019秋冬号より、情報誌の紙面での発行を中止し、電子データのみとしました。
・最新号を発行した際にメールでお知らせします。
案内を希望される方は必要事項をご記入のうえ下記までご連絡ください。
【件名】情報誌新着案内希望
【本文】お名前、E-mailアドレス
【連絡先】bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp(文化国際課情報誌担当あて)
お問い合わせ先
文化国際課
島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター passport@pref.shimane.lg.jp