益田県土整備事務所が管理するダムについて
益田県土整備事務所では、益田川ダム、笹倉ダム、大峠ダム、嵯峨谷ダム、津田川ダムの5ダムを管理しています。
災害から地域を守ることに努めてまいります。
ダムからのお知らせ
益田川ダムの概要
益田川流域では、度々洪水による被害を被ってきました。中でも昭和58年7月の豪雨では、死者39名、全半壊家屋1,700棟あまりという未曾有の被害を被りました。
このため、益田川ダムは洪水が発生した場合の洪水調節を目的に建設され、平成18年4月から供用開始しています。
また、益田川及び支川波田川の既得取水を活用するとともに、河川の流水を維持するため、支川波田川に建設された笹倉ダムの再開発を行っています。
さらに、益田川ダム貯水池及び周辺一帯を地域活性化の場として活用するため、「ダム周辺環境整備」により、「交流ふれあいゾーン」「ファミリーゾーン」「ダム堤体ゾーン」として整備し、なかでも「ひだまりパークみと」は、グランドゴルフ場やサッカー広場として、子供からお年寄りまで幅広い年齢層に親しまれています。
益田川ダムの特徴について
益田川ダムは、常用洪水吐を河床部に設置した国内初のダムです。そのため、平常時は貯水池に水を貯めず、ダム上流から流下してくる土砂を流水と一緒にダム下流に流し、また、益田川に生息する魚類がダム上流に遡上できる構造になっています。
[益田川ダムで確認されたツガニ]
[益田川上流で確認されたアユ]
・流域概要図
諸元
ダム名 | 益田川ダム | 笹倉ダム | 大峠ダム | 嵯峨谷ダム | 津田川ダム |
---|---|---|---|---|---|
流域面積 | 87.6km2 | 13.5km2 | 5.48km2 | 16.76km2 | 4.31km2 |
総貯水量 |
6,750,000m3 |
480,000m3 | 239,000m3 | 364,000m3 | 340,000m3 |
有効貯水容量 | 6,500,000m3 | (不特定)200,000m3 | 239,000m3 | 364,000m3 | 305,000m3 |
計画高水流量 | 950m3/s | 160m3/s | 80.00m3/s | 99.76m3/s | 27.10m3/s |
完成年度 | H18.3 | H19.3 | S35.3 | S32.3 | S50.3 |
目的・役割 | 洪水調節 | 河川維持用水、発電 | 洪水調節 | 洪水調節 | 洪水調節 |
所管部局 | 土木部 | 土木部 | 土木部 | 農林水産部 | 農林水産部 |
益田川ダムの見学・視察について
益田川ダムでは平成18年4月の供用開始以降、県内外のみならず外国の方も含め毎年多くの方が見学、視察に訪れています。
今までの見学状況
益田川ダムの見学、視察の申し込みについて
益田川ダムの見学を希望される方は、以下の問い合わせ先まで連絡をお願いします。
また、連絡に併せダム見学申込書(Word28kb)の提出をお願いします。
なお、大雨による出水が予想されるなど、時期によっては見学をお断りしたり日時の変更をお願いすることがありますので、あらかじめご了承ください。
【益田川ダムの見学、視察の問い合わせ先】
島根県益田県土整備事務所維持管理部管理第二課
〒698-0007島根県益田市昭和町13-1
電話0856-31-9625
FAX9856-31-9701
ダムカード
益田川ダム管理所では、ダム情報を記載したダムカードを無料配布しています。
興味のある方はダム管理所へお越しください。
平日・休日とも9:00から17:00まで配布しています。
益田川ダムパンフレット
益田川ダム管理所では、益田川ダム・笹倉ダムについてのパンフレットを配布しています。
配布をご希望される方はダム管理所をお訪ねください。(小学生版のパンフレットは配布していません。)
お問い合わせ先
益田県土整備事務所
〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1(益田合同庁舎4階) 電話 0856-31-9633 FAX 0856-31-9701 メール masuda-kendo@pref.shimane.lg.jp