(土木分野)「しまね・ハツ・建設ブランド」技術情報
【登録技術】
・島根県内の建設業者等が開発した新技術で、「技術の成立性」・「公共事業への適用性」を満足し、従来技術より活用効果が高いと審査会において認められた技術です。
【推奨技術】
・登録技術のうち、特に優れた技術で、県外実績が多く、活用効果の評価が高いと審査会において認められた技術です。
【実証フィールド工事対象技術】
・島根県内の建設業者等が開発した新技術で、審査会において、「技術の成立性」・「公共工事への適用性」を、施工実績を積み重ねて確認する必要があると判断された技術です。
「しまね・ハツ・建設ブランド」対象技術(土木分野)早見表
推奨技術
番号 |
登録 番号 |
分類 |
登録技術名 | 企業名 | 概要 |
主な 適用工種 (キーワード) |
技術情報 |
過去 の 実績 |
単価・歩掛 (※1) |
登録 期限 (※2) |
NETIS 登録 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定 | 参考 | |||||||||||
1 | C1403 | 製品 | グレイン側溝 | (株)イズコン | 勾配付き全面グレーチング蓋が使用可能な横断用側溝 | 側溝工 | ● | ● | ● | - |
R8.3.31 (13年満了) |
- |
2 | C1901 | 製品 | ロックル2型 | (株)イズコン | 間知ブロック張工のプレキャスト製品 |
護岸工 法面工 |
● | ● | ● | ‐ |
R11.3.31 |
CG-230002-A |
(※1)単価・歩掛の項目について
設定:公共工事設計資材単価表に掲載しています。
参考:比較設計時等に使用する、参考の単価・歩掛として取り扱って下さい。(設計工事費の算出時は、見積もりを徴収して下さい)
(※2)登録期限について
登録期間は3年間で、2回の更新手続きにより最大9年間(推奨技術は13年間)まで延長されます。
登録技術
番号 |
登録 番号 |
分類 |
登録技術名 | 企業名 | 概要 |
主な 適用工種 (キーワード) |
技術 情報 |
過去 の 実績 |
単価・歩掛(※1) |
登録 期限 (※2) |
NETIS 登録 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定 | 参考 | |||||||||||
1 | B1701 | 製品 | おろちの鋼土 | ISKソリューション(株) | 脱水ケーキと真砂土を混合し、遮水性・施工性に優れたリサイクル盛土材 |
ため池堤体盛土材 |
● | ● | ● | ー |
R9.3.31 (9年満了) |
CG-170011-A |
2 | B1702 | 製品 | ライトサンド砕石 |
河下興産(株) 中国電力(株) |
規格外砕石とライトサンドを混合した土工材料 |
埋戻工 路床工 |
● | ● | ● | - |
R9.3.31 (9年満了) |
- |
3 | C1801 | 製品 | 小口止太郎 | (株)イズコン | 小口止め用プレキャストブロック | 小口止工 | ● | ● | ● | - |
R10.3.31 (9年満了) |
QS-170028-A |
4 | C1902 | 製品 | カメトル | 日精販(有) | 現場の天候・作業状況等を遠隔モニタリングするソーラーパネル式カメラシステム | 安全管理 | ● | ● | - | ● |
R9.3.31 (9年満了) |
- |
5 | C2001 | 製品 | ロービームLED | (株)トリコン | 高所に設置する表示灯用LED | 道路付属物工 | ● | ● | - | ● | R9.3.31 | - |
6 | C2002 | 製品 | 瓦砂 | 山建プラント(株) | 廃瓦をリサイクルした再生砂 | 砂基礎工 | ● | ● | ● | - | R9.3.31 | - |
7 | A2101 | 工法 | Hrソイル工法 |
今岡工業(株) (株)イズカ |
土系吹付工による防草対策工
|
防草対策工 | ● | ● | - | ● |
R10.3.31 (9年満了) |
CG-180002-A |
8 | B2401 | 製品 | ECOフォームド |
(株)くにびきアスコン 山陰アスコン(株) |
中温化アスファルト混合物
|
アスファルト 舗装工 |
● | ● | ● | - | R10.3.31 | - |
9 | C2402 | 製品 |
ガザニアンクイーンJ タイム・セリペ ローズマリー・セリペ |
社会福祉法人いわみ福祉会 |
極小根鉢苗 | 植栽工 | ● | ● | ● | - | R10.3.31 | - |
(※1)単価・歩掛の項目について
設定:公共工事設計資材単価表に掲載しています。
参考:比較設計時等に使用する、参考の単価・歩掛として取り扱って下さい。(設計工事費の算出時は、見積もりを徴収して下さい)
(※2)登録期限について
登録期間は3年間で、2回の更新手続きにより最大9年間(推奨技術は13年間)まで延長されます。
実証フィールド工事対象技術
番 号 |
指定 年月日 |
分類 |
登録技術名 | 企業名 | 概要 |
主な 適用工種 (キーワード) |
技術 情報 |
過去 の 実績 |
単価・歩掛 (※1) |
指定 期限 (※2) |
NETIS 登録 |
|
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
設定 | 参考 | |||||||||||
1 | R5.2.21 | 製品 |
狭小部敷き均し用 アタッチメント |
第一建設(株) | 下水道工事等の狭小幅敷き均し用アタッチメント | 敷均し工 | ● | ● | - | ● |
R8.3.31 |
- |
2 | R6.7.19 | 製品 | JTree | (有)ナチュラルフィールド |
植生基材吹付厚管理用 木製スペーサー |
植生基材吹付工 | ● | ● | - | ● | R10.3.31 | - |
(※1)単価・歩掛の項目について
設定:公共工事設計資材単価表に掲載しています。
参考:比較設計時等に使用する、参考の単価・歩掛として取り扱って下さい。(設計工事費の算出時は、見積もりを徴収して下さい)
(※2)指定期限ついて
実証フィールド工事対象技術の指定期間は3年間です。
お問い合わせ先
技術管理課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、〒690-0887 松江市殿町8番地 南庁舎5階)
【品質管理、成績・表彰に関すること】
TEL 0852-22-5389(工事品質管理スタッフ)
【公共事業評価、総合評価方式に関すること】
TEL 0852-22-5650(公共事業調整スタッフ)
【積算基準・単価に関すること】
TEL 0852-22-5942(農林設計基準係)
TEL 0852-22-5941(土木設計基準係)
【しまね・ハツ・建設ブランドに関すること】
TEL 0852-22-6550(企画調査係)
【公共土木施設の老朽化対策、i-Constructionに関すること】
TEL 0852-22-6014(建設DX推進室)
【その他】
FAX 0852-25-6329
e-mail gijyutsu@pref.shimane.lg.jp
※入札参加資格、電子入札については、土木総務課建設産業対策室(0852-22-5185)にお問い合わせください。