• 背景色 
  • 文字サイズ 

  第13回隠岐地域水産振興シンポジウムが開催されました

 

 平成23年2月18日に西ノ島町で隠岐地域漁業振興協議会主催の第13回隠岐地域水産振興シンポジウムが開催されました。

 このシンポジウムは、隠岐地域の漁業関係者が地域の漁業の抱える問題等に関する知見・理解を深めることにより、地域の漁業振興を開催することを目的に毎年開催されているものです。

 今年度のシンポジウムは3部構成で開催されました。

 まず、第1部は「磯焼け勉強会」として、東京海洋大学の藤田大介准教授を講師としてお招きし、磯焼けの発生原因、対策、他地域における事例などについてご講演いただきました。近年隠岐地域でも磯焼けの発生が確認されるようになり、採介そう漁業者を中心に強い危機感がもたれるようになっております。現在各町村で藻場回復のために様々な取り組みを検討・実践しているところであり、今回ご講演いただいた内容は、今後の取り組みのためにとても良い参考になったのではないかと思います。

藤田大介准教授  シンポジウム出席者


 藤田先生は水産庁が2004年に設置した「緊急磯焼け対策モデル事業検討委員会」の委員長を務められるなど、磯焼け研究の第一人者として知られる先生です。先生が中心となり、その委員会の成果をまとめられた「磯焼け対策ガイドライン」は、植食動物が原因で形成されるものを中心に磯焼けに関する調査や試験・研究についてとても分かりやすく紹介されており、漁業者や水産行政職員のみならず、民間企業や一般の方々にもとても参考になる内容となっております。藻場・磯焼けについて興味をお持ちの方は、是非一度ご覧になっていただきたいと思います。

(水産庁のHPでご覧になれます→ http://www.jfa.maff.go.jp/j/gyoko_gyozyo/g_hourei/sub79.html)

 

 第2部は第16回全国青年・女性漁業者交流大会島根県代表発表の紹介として、漁業協同組合JFしまね西郷支所女性部の林部長に、普段から取り組んでおられる魚食普及・食育活動について発表していただきました。

 JFしまね西郷支所女性部の皆さんは、県外から来る修学旅行生に水産加工品作り体験をさせたり、保育所で料理教室をしたりと、漁村女性ならではの視点と経験を活かして、魚食普及・食育に取り組んでおられます。その苦労、成果などについて、分かりやすく紹介していただきました。

 これからもこのすばらしい取り組みを続けていただきたいと思います。

西郷支所女性部の林部長


 第3部では、各島における優良取り組み事例を、各町村の水産振興担当者の皆様に紹介していただきました。

 知夫村からは、天然板わかめ生産への取り組みについて紹介していただきました。まだ取り組み始められたばかりの取り組みですが、今後の成果によっては他の漁業者の方々にとって大変参考になる取り組みになるかもしれません。どのような成果が出るのか期待して見ていたいと思います。

 海士町からは、LED集魚灯の導入、新規漁業者(Iターン)受入策など、町と漁業者が一体となって進めている様々な取り組みを紹介していただきました。抱えている問題点を整理し、活動に取り組む。その取り組み成果をしっかりと分析し、次の取り組みへつなげていくという姿勢は他の町村の皆様にとっても大変参考になったのではないでしょうか。

知夫村担当者  海士町担当者


 西ノ島町からは藻場の調査・造成・管理について紹介していただきました。西ノ島町で実際に磯焼け現象が起こっていること、その原因が魚による食害であると推察されるという調査結果を示していただき、隠岐周辺海域でどのようなことが起こっているのかとても勉強になりました。第1部で藤田先生にご講演いただいた内容を参考にし、また先生からご助言をいただきながら、より効果的な取り組みとしていただきたいと思います。

 隠岐の島町からはカサゴ種苗放流の取り組みについて紹介していただきました。ただ放流するだけでなく、その放流効果を把握するために漁業者自らが調査に取り組むという活動は、是非他の地域でも参考にしてもらいたいと思います。

西ノ島町担当者  隠岐の島町担当者


 およそ2時間30分の時間の間に盛り沢山の内容を詰め込んだシンポジウムとなりましたが、今日聞いた内容が少しでも出席された皆様の頭の中に残り、今後の隠岐地域の水産業を振興する取り組みや活動の参考になることを期待しています。

 時期は未定ですが、来年度もこのシンポジウムは開催される予定となっています。来年度のシンポジウムで取り扱って欲しいテーマ、勉強したい課題・問題などがあれば、隠岐地域漁業振興協議会事務局(隠岐支庁水産局)までご連絡をいただければと思います。

 


お問い合わせ先

隠岐支庁農林水産局

〒685-0015 島根県隠岐郡隠岐の島町港町塩口24
電話 08512-2-9661
(夜間・休日:隠岐支庁代表番号08512-2-9797)
E-mail:okinorin@pref.shimane.lg.jp

※島前集合庁舎
〒684-0302 島根県隠岐郡西ノ島町大字別府字飯田56-17
 【電話】
  ・農業振興部(林業部) 08514-7-9101(9103)
  ・水産部        08514-7-9105