委員長会議(平成25年5月8日開催)の概要
委員長会議記録
1開催日時平成25年5月8日(水)
(開会)11時50分
(閉会)12時5分
2開催場所議事堂第2会議室
3出席者
原議長絲原副議長中村議会運営委員長
大屋総務委員長園山文教厚生委員長
田中農水商工委員長中島建設環境委員長
4委員外議員なし
5説明員なし
6公述人、参考人等なし
7事務局職員
野津事務局長長谷次長吉木議事調査課長
坂栄秘書室長日下調整監吉田企画幹
永瀬企画幹田邊企画幹森山企画幹
8傍聴者なし
9会議の状況別添のとおり(概要)
委員長会議概要
1あいさつ
(原議長)
委員長各位には、今後、委員会運営等について何かとお世話になるが、よろしくお願いしたい。
2協議事項
(1)常任委員会の運営について
・テーマ設定型調査の推進(県外・県内調査、政策提言等)
(原議長)
議会の活性化に取り組んでいくためには、委員会としての調査活動が何より重要であり、委員会において特定の
調査・研究テーマを設定し、所管事項の調査活動を積極的に推進する必要がある。
これまで、各常任委員会においては、委員の任期ごとにテーマを設定し、これに即した調査の実施がなされ、政
策提言等に結びつけられている。
今期の委員会においても、テーマを設定して調査活動を積極的に実施していただきたく思うが、いかがか。
【協議結果】全員、異議なく了承された。
(2)重点要望時の各常任委員長の対応について
(原議長)
執行部が行う重点要望活動に対する議会としての対応について、平成14年3月13日の委員長会議における申
し合わせが3点あった。
1点目は、執行部の重点要望は、議長のみが同行する。
2点目は、各常任委員長の対応は、調査要望の必要があれば各委員会で決議して実施する。
3点目は、箇所付け要望は対応しない。
本年度以降の重点要望活動においても、この申し合わせのとおり対応いただきたいが、いかがか。
(園山文教厚生委員長)
2点目はどういう意味か。
(原議長)
1点目の補足。基本的に知事と議長の要望活動に常任委員長は同行しないが、委員会の決議によって要望活
動を実施することもできるということ。
以前は正副委員長だけでなく委員も同行するなど、いろいろな形で要望活動を行っていたが、人数が多く支障が
出ることもあったことから、平成14年にこのように整理された。
(園山文教厚生委員長)
ものによっては必要な場合もあるのではないか。
島根県は、知事が対応する事項には議長が同行し、部長が対応する事項には執行部だけが同行している。議会
でわざわざ重点要望事項を審査して了としたのであれば、常任委員長もしくは副委員長が執行部に同行する、そう
いった要望の仕方があってしかるべきと思う。
(原議長)
執行部と一緒であれ、あるいは単独であれ、いずれにしても2点目はそれが可能であるという意味。政策的問題
など事柄によっては執行部だけの対応では難しい場合がある。そのようなものについては委員会で協議し、必要と
思われるものについては実施されてよい。
【協議結果】全員、異議なく了承された。
(3)委員長報告(案)の事前提供について
(原議長)
委員長報告(案)の事前提供について、平成23年5月11日の委員長会議における申し合わせがあった。
先例により、常任委員長報告は、報告が行われる本会議前に、議員に配布している。しかしながら、委員長報
告に対する質疑等を行う上で、委員長報告の内容を、あらかじめ了知しておくことが必要な場合がある。
常任委員長報告を配布する前に、議員から報告書の提示要求があったときには、要求した議員に対し、委員長
報告の案文の提供を行うこととしている。
今後においても、この申し合わせのとおり対応いただきたいが、いかがか。
【協議結果】全員、異議なく了承された。
3その他
(原議長)
以上で終わりたいが、他に何か。
以上をもって委員長会議を終わる。
お問い合わせ先
島根県議会
住所 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL 0852-22-5356 FAX 0852-22-5273 メール kengikai@pref.shimane.lg.jp