委員長会議(平成21年5月12日開催)の概要

 

委員長会議記録

 

開催日平成21年5月12日(火)

 (開会)13時10分

 (閉会)13時16分

 

開催場議事堂第二会議室

 

出席委員長等

 森山議長

 多久和副議長

 島田議会運営委員長、藤山総務委員長、小沢文教厚生委員長、

 中村農水商工委員長、福間建設環境委員長

 

欠席委員なし

 

委員長外議なし

 

説明なし

 

公述人、参考人なし

 

事務局職員

 仲田局長、門脇次長、東議事調査課長、山田秘書室長、

 糸賀政務調査室長、

 吉木調整監、松尾企画幹、森山企画幹、川島企画幹

 

傍聴者なし

 

会議の状別添のとおり

 

 

 

委員長会議概要

 

あいさつ

(森山議長)

 委員長の皆様方には今後、委員会運営等につき何かとお世話になると思うが、よろしくお願いする。

 以下協議願う。

 

協議事項

協議事項常任委員会の運営について

(森山議長)

 議会の活性化について引き続き取り組んでいくためには、委員会活動としての調査活動が何より重要であり、委員会において特定の調査テーマを設定し、所管事項調査活動を積極的に推進する必要がある。

 これまで、各常任委員会においては、委員の任期ごとにテーマを設定し、これに即した調査の実施がなされ、政策提言に結びつけられている。

 今期の委員会においても、テーマを設定して調査活動を積極的に実施していただきたく思っているが、いかがか。

 

【結果】全員異議なく了承された。

 

協議事項重点要望活動に対する対応について

(森山議長)

 執行部が行う重点要望活動に対する議会としての対応について、平成14年3月13日の委員長会議での申し合わせが3点あった。

 1点目は、執行部の重点要望は、議長のみが同行する。

 2点目は、各常任委員長の対応は、調査要望の必要があれば各委員会で決議して実施する。

 3点目は、箇所付け要望は対応しない。

 本年度の重点要望活動(6月3日〜6月5日に実施予定)においても、この申し合わせのとおり対応いただきたいと思うが、いかがか。

 

【結果】全員異議なく了承された。

 

その他

(森山議長)

 その他、何かあるか。

 

【結果】「なし」

 

 

 

 

お問い合わせ先

島根県議会

住所 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
TEL 0852-22-5356
FAX 0852-22-5273
メール kengikai@pref.shimane.lg.jp