- トップ
- >
- 島根県議会
- >
- 県議会の動き
- >
- 過去の定例会の概要
- >
- 平成24年11月定例会の概要
- >
- 農水商工委員長報告
農水商工委員長報告
農水商工委員長報告 平成24年11月定例会
農水商工委員長報告をいたします。
農水商工委員会に付託されました議案の審査結果等について報告いたします。
今定例会において農水商工委員会に付託されました議案は、「平成24年度島根県一般会計補正予算(第4号)」など予算案4件、「島根県手数料条例の一部を改正する条例」(所管分)など条例案2件及び「専決処分事件の報告及び承認について」の一般事件案1件であります。
これらの議案について、執行部に説明を求め、慎重に審査いたしました結果、いずれの議案も全会一致をもって、原案どおり可決・承認すべきとの審査結果でありました。
次に、報告事項など所管事項調査に関連したものについて申し上げます。
まず、商工労働部所管事項についてであります。
執行部から「神話博しまね」の開催結果や、神々の国しまねプロジェクトの今後の取り組みについて説明があり、委員からは、「神話博しまね」は盛況に終わったが、今後に向けての意気込みなどを聞かせて欲しいとの意見がありました。
これに対し、執行部からは、プロジェクトを通じて、島根の歴史・文化の情報発信や、県内各地での地域づくりが進んでおり、県民の皆さんにも改めて郷土を見直していただく契機となった。県民一人ひとりが自信と誇りを持って、ふるさと島根を県外の方に紹介していただくことが認知度を高めていくうえで最も重要であり、県としても、こうした動きを継続させるため、地域と協同して観光PRや魅力づくりに取り組み、来年の大遷宮やその後の誘客へつなげていきたいとの説明がありました。
また、執行部から、中小企業金融円滑化法が本年度末で終了することを見据え、中小企業の資金繰りを支援する「経営改善長期借換資金」の創設についての報告があり、委員からは、製造業は先の見通せない厳しい状況にあり、引き続き機動的な対応をして欲しいとの要望がありました。
また、本日提出のあった補正予算について、緊急雇用対策事業に有効に使われることを望むとの意見がありました。
次に両部共管事項についてであります。
執行部から浜田港とロシア・ウラジオストク港間の国際RO/RO船航路の定期配船について説明があり、委員からは、ロシアとの貿易は今後どのような見込みか、また、松江のボタンの輸出は伸びていくのかとの質問がありました。
これに対し、執行部からは、輸出の主力である中古車についてロシアの輸入関税が変更されたことにより平成21年に輸出量が大幅に減少したが、その後は順調に回復傾向にある。また、ロシアのWTO加盟により一層の貿易拡大が見込め、特にウラジオストクでは大規模な地域開発や宅地開発が進んでおり、日本の自動車メーカーの生産工場も建設されることから、建材や自動車部品の輸出が期待される。また、松江のボタンについては、品質が高く評価され、販売が伸びており、今後とも認知度を高め販売促進に努めたいとの説明がありました。
次に農林水産部所管事項についてであります。
島根県マツ枯れ森林の再生検討会議の設置について、委員から今までも松くい虫対策の計画が作られたはずであるが、今まで何をやってきて、今度はどのようなことをするのかとの質問がありました。
これに対し、執行部からは、平成9年から5年ごとに松くい虫被害対策推進計画を策定し予防措置を講じてきている。被害は減少傾向であったが、昨年度被害が急増した。このこともあって一部の森林において再生が進まず、飛砂防止、防風、山地災害防止等の公益的機能の低下が懸念されるようになった。こうしたことから、島根県マツ枯れ森林の再生検討会議を設置し、松くい虫被害跡地の森林再生の方策等を協議・検討していきたいとの説明がありました。
また、執行部から第10回全国和牛能力共進会の成績と今後の対応について説明があり、委員からは、今後の和牛能力の向上へ向けての決意を伺いたい、また、産出額や飼育頭数等について具体的な数値目標を持って取組んでほしいとの意見がありました。
これに対し、執行部からは、全共の結果を受け、足らなかった部分に対しどういう対策を打たなければならないのかを明確にし、また、若雌群など改良の成果の見え始めている部分についてはそれを確実なものとしていきたい。具体的な対策を新年度の予算に反映させ、体制も強化し、今後の取り組みをしっかり軌道に乗せていきたい。また、目標については、繁殖牛の頭数については、1万頭に戻すこと、産出額については、市場相場等に影響されるため目標としにくいことから、これに代わる全国平均と比較した相対的な価格等を掲げていきたいとの説明がありました。
以上、農水商工委員会における審査の概要等を申し述べ、委員長報告といたします。
お問い合わせ先
島根県議会
住所 〒690-8501 島根県松江市殿町1番地 TEL 0852-22-5356 FAX 0852-22-5273 メール kengikai@pref.shimane.lg.jp