• 背景色 
  • 文字サイズ 

「ことのは表彰業務」の提案競技について

 少子化対策の推進にあたっては、地域全体で子どもに関心を持ち、子どもを大切にする環境づくりが重要となります。

 これを実現させるため島根県では、子育てや子ども、家族に関する楽しさ、うれしさや感動などを、ひとことで表した「ことのは(言葉)」を募集し、子ども・子育て支援の広報啓発に活用することにより、誰もが子育てや子どもを大切にし、それを行動に移せるような機運の醸成を図ることを目的として実施する「ことのは表彰業務」の委託候補者を提案競技により募集します。

 

概要

1.委託業務名

 「ことのは表彰業務」委託

 

2.募集期間

 令和7年2月14日(金)から令和7年2月28日(金)午後5時まで

 

3.委託期間(令和7年度)

 令和7年4月1日から令和8年3月31日まで

(事業実施期間は契約年度から3ヵ年とし、毎年度契約を締結します)

 

4.委託業務の内容

 下記「仕様書」のとおり

 

5.委託料上限額(令和7年度)

 4,117千円

 

 

提案競技実施要領および仕様書

1.提案競技実施要領

 ・実施要領(PDF形式)

 ・提案競技参加申込書(様式1)(Word形式)

 ・提案競技質問票(様式2(Word形式)

 

2.仕様書

 ・仕様書(PDF形式)

 ・仕様書(別紙1)(PDF形式)

 ・仕様書(別紙2)(PDF形式)

 

採否決定までのスケジュール

(1)公募開始:令和7年2月14日(金)
(2)質問受付期限:令和7年2月21日(金)
(3)提案競技参加申込書提出期限:令和7年2月28日(金)
(4)企画提案書提出期限:令和7年3月12日(水)
(5)プレゼンテーション及び審査会開催:令和7年3月19日(水)
(6)審査結果通知:令和7年3月中旬~下旬

(7)契約締結:令和7年4月1日(火)
 

 

提案競技に関する質疑

いただいたご質問に対する回答は、下記をご確認ください。

※質問受付後、令和7年2月26日(水)までに順次掲載します。

質疑に対する回答

※質疑受付後、順次、回答を掲載します。

 

 

 

 

書類提出先及び問い合わせ先

〒690-8501島根県松江市殿町1番地

島根県健康福祉部子ども・子育て支援課企画推進係(島根県第二分庁舎2階)

[電話]0852-22-5790[FAX]0852-22-6124[メール]shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp

[担当]松田・高橋

 


お問い合わせ先

子ども・子育て支援課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は、松江市殿町2番地 第2分庁舎2階にあります。)
電話 0852-22-5793
   0852-22-6475(こっころ関係)
FAX 0852-22-6124
kodomo@pref.shimane.lg.jp
shosi-taisaku@pref.shimane.lg.jp(こっころ関係)