• 背景色 
  • 文字サイズ 

5月30日のトピックス(重点要望活動)

重点要望活動

 5月30日、31日、6月6日、7日に国の各省庁に対し、「エネルギー価格・物価高騰及び新型コロナウイルス感染症対策に関する要望」と「令和6年度国の施策及び予算編成等に係る重点要望」について要望活動を行いました。

 「エネルギー価格・物価高騰及び新型コロナウイルス感染症対策に関する要望」では、エネルギー価格・物価の高騰が続いており、県民生活や農林水産業、商工業等に大きな影響を及ぼしていることから、電気・ガス料金について引き続き支援策を講じることや、コスト上昇分の価格転嫁を行える環境を整え、地方の中小企業においても賃上げの実現が図られるよう、指導や取締り等の対策を強化することなどを要望しました。

 「令和6年度国の施策及び予算編成等に係る重点要望」では、子育て支援の充実、教育の充実、地域医療・福祉の充実、原子力発電所の安全対策、竹島問題、地方財政対策など、島根県の重要課題について、県の現状や県が提案する施策を関係府省に説明し、国の予算・施策に反映されるよう要望しました。

 

総務省松本大臣

〔写真〕総務松本大臣

 

内閣官房谷領土問題担当大臣

〔写真〕内閣官谷領土問題担当大臣

 

法務省高見大臣政務官

〔写真〕法務高見大臣政務官

 

内閣府和田副大臣(地方創生・こども政策)

〔写真〕内閣和田副大臣(地方創生・こども政策)

 

5月26日のトピックス(青少年健全育成功労者知事感謝状贈呈式ほか)

令和5年度青少年健全育成功労者知事感謝状贈呈式を行いました

【県庁講堂】

贈呈式後の記念撮影

〔写真〕贈呈式後の記念撮影

 

懇談のようす

〔写真〕懇談のようす

 

 島根県では、青少年の模範となる活動を実施、または青少年の健全育成に寄与し顕著な功績を挙げられた方々に対し、知事から感謝状を贈呈しています。

 今年度は、健全育成に尽力された3名の方に感謝状を贈呈しました。

 知事は「行政だけでは行き届かないところで、長年地元の子どもたちの健全育成にご尽力いただきました。皆さんの活動は、子どもたちが育つ中で欠かせません。皆さんに続く方々の育成、そして引き続きのお力添えをお願いします」と述べました。

 

未来サポートプログラム協賛企業から寄附をいただきました

【県庁301会議室】

寄附金贈呈式のようす

〔写真〕寄附金贈呈式のようす

 

懇談のようす

〔写真〕懇談のようす

 

 「未来サポートプログラム」協賛企業・団体を代表し、株式会社山陰中央新報壷倉真司取締役ビジネスプロデュース局長より「ふるさと島根寄附金」へ寄附をいただき、知事から感謝状を贈呈しました。

 寄附金は「移住・定住の促進に関する事業」へ活用されます。

 知事は「地域課題を解決するために民間の力を集結し、行政だけではできない幅広い事業を展開していただき、感謝申し上げます」と述べました。

 

5月23日のトピックス(島根スサノオマジックの知事訪問)

島根スサノオマジックがシーズン終了の報告のため知事を訪問されました

【301会議室】

皆さんと

〔写真〕皆さんと

 

 島根スサノオマジックの中村律代表取締役と安藤誓哉キャプテンが県庁を訪れ、知事に今シーズンの振り返りと来シーズンへの抱負を話されました。

 今シーズンは、1部リーグ西地区2位、クラブ新記録となる18連勝を含め48勝12敗という好成績を収め、2季連続でチャンピオンシップに進出しました。

 安藤キャプテンは「多くの方に応援していただき、感謝の気持ちでいっぱいです」と話され、知事は「チャンピオンシップに連続出場され、実力のあるポジションを確立されました。本当におつかれさまでした」と述べました。

 

5月22日のトピックス(第5回島根県新酒品評会知事表彰)

第5回島根県新酒品評会知事表彰

【県庁講堂】

吉田酒造株式会社の吉田代表取締役(中央)、足立杜氏(左)

〔写真〕吉田酒造株式会社の吉田代表取締役(中央)、足立杜氏(左)

 

皆さんと

〔写真〕皆さんと

 

 島根の日本酒に対する消費者の関心を高めるとともに、県内の酒製造業の振興を目的として、島根県酒造組合では島根県新酒品評会を毎年実施されています。このたび、吟醸酒部門において最優秀酒を醸造した蔵元「吉田酒造株式会社(安来市)」へ知事が島根県知事賞を授与しました。

 知事は「日本酒は島根県にとって大事な産業の一つなので、今後も変わらず振興に努めていきたいと思います」と述べました。

 

5月19日のトピックス(隠岐の日)

令和5年度第1回「隠岐の日」を開催しました

 知事が隠岐地域を訪問し、現地視察や意見交換を通じて直接地域の実情を把握する「隠岐の日」を隠岐の島町、海士町で開催しました。

 初日(19日)は隠岐の島町を訪問。「知事と語る車座トーク」を開催し、隠岐の島町にUターン・Iターンし起業や事業承継をされた皆さんと意見交換を行いました。

 続いて、隠岐の島町に移住し、認定新規漁業者として海藻の採取・加工に取り組まれている天野治美さん、実父から事業を継承して販売店舗を併設した工場を新築移転し新規事業に取り組む「有限会社木村屋」の代表西尾さんほか皆さんからお話を伺いました。

 2日目(20日)の海士町では、隠岐神社を訪れ、後鳥羽天皇遷幸八百年を記念し執り行われた刀奉納大祭に参列し、その後、新型コロナウイルスの影響で4年ぶりの開催となった「ごとばんさんカップ綱引大会」で、町民の皆さんの熱気あふれる競技のようすを視察しました。

 

【隠岐の島町】

「知事と語る車座トーク」に参加された皆さんと

〔写真〕「知事と語る車座トーク」に参加された皆さんと

 

海藻の採取・加工について説明を受ける知事

〔写真〕海藻の採取・加工について説明を受ける知事

 

有限会社木村屋の皆さんと

〔写真〕有限会社木村屋の皆さんと

 

 

【海士町】

後鳥羽天皇遷幸八百年記念刀奉納大祭にて

〔写真〕後鳥羽天皇遷幸八百年記念刀奉納大祭にて

 

「ごとばんさんカップ綱引大会」にて挨拶をする知事

〔写真〕「ごとばんさんカップ綱引大会」にて挨拶をする知事

 


お問い合わせ先

広聴広報課

島根県政策企画局広聴広報課
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5771
【FAX】0852-22-6025
【Eメール】kouhou@pref.shimane.lg.jp