• 背景色 
  • 文字サイズ 

こっころカードの家族カード発行について

 

【提案No.A2017-00258】1月17日受付

 

 県民ホットラインの提案No.A2014-00020で提案がありました、こっころカードの家族カードについてです。

 回答には、「このパスポートを持って家族みんなでお出かけいただき、家族のふれあいを大切にしていただきたいとの思いから、また、発行に係る市町村の事務負担、管理上の面から、1家族につき1枚を発行することとしております。」と書かれていました。

 趣旨は理解できますが、買い物など全ての行動を共にするわけではないので、せめて夫婦分の2枚くらいは発行すべきだと思います。

 

 


 

【回答】2月6日回答

 

 こっころパスポート事業につきましては、先に回答いたしましたとおり「家族みんなでお出かけいただき、家族のふれあいを大切にしていただきたい」との思いを基本に、市町村の事務負担、管理上の問題等も考慮して、一世帯に一枚としています。

 現在、協賛店においては、子供のいる家庭、妊婦のいる家庭を地域全体で応援するという、この事業の趣旨に賛同しサービスを提供いただいております。このため、サービス内容も、一世帯一枚の前提条件のもとで設定されており、一世帯に対して複数枚を発行した場合、この前提条件が変わることから、協賛店に改めて理解を得る必要がありますが、この結果、サービス内容が変更されるなどの影響も想定されます。

 こうしたことから、こっころパスポートについては、一世帯に一枚の発行とさせていただいていますので、ご理解をいただきますようお願いします。

 県としましては、より一層利用できる協賛店を増やし、事業の充実を図ってまいります。

(健康福祉部子ども・子育て支援課)

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年2月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025