• 背景色 
  • 文字サイズ 

中山間地域の農業について


 

【提案No.A2017-00245】1月16日受付

 効率良く耕作をするということは大切なことであると思うが、大規模、小規模を問わず耕作することも大変重要である。特に水田は、大雨の時などはダムの役割をすることなどからも大切にしなければならない。国土保全ということからも水田耕作等については、もっとメリットを出すべきであると思う。

 例えば、耕作農家については、優遇税制をしてはどうか。この先耕作放棄地は増えるばかりなので、できるだけ、ゆるやかになる様に対策をしてほしい。

 

【回答】2月16日回答

 農地は、食料の供給だけでなく、自然環境・景観の保全、国土保全等の多面的機能を果たすなど、県民生活に広く貢献していることから、農地を維持・保全していくことは重要なことです。

 このため、国では、「中山間地域等直接支払制度」※1や「多面的機能支払交付金」※2により、農地を維持・保全するための取り組みに対し交付金を交付して、洪水や土砂崩れの防止、美しい景観や生き物のすみかを守るといった、多面的機能を維持していくこととしており、島根県においても、こうした制度を活用した取り組みを推進しています。

 また、県では、これらの取り組みに加え、集落営農組織等の担い手の育成・確保などを通じて、耕作放棄地の発生防止に取り組んでいるところです。

※1中山間地域等直接支払制度
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/norin/nougyo/shokusetsu/

※2多面的機能支払交付金
https://www.pref.shimane.lg.jp/industry/norin/nougyo/kojo_taisaku/

(農林水産部農業経営課)

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2018年2月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025