• 背景色 
  • 文字サイズ 

特殊詐欺被害の原因把握について

 

【提案No.A2017-00023】5月9日受付

 

 県警は、特殊被害の件数を把握されていますがその場合、被害者への事情聴取はされているのでしょうか。

 被害者の属性を知るため被害者がNTTの個人名電話帳に電話番号・名前・住所を掲載していたかどうかを確認されていますか。

 詐欺グループが全てNTTの個人名電話帳を見て、電話をかけているとは限りませんが、電話帳へ名前を載せている人が、特殊詐欺の被害にあいやすいという傾向があれば、電話帳への名前の不掲載により被害防止になると県民に案内できると思います。

 

 


 

【回答】6月8日回答

 

 ご提案のとおり、個人名電話帳(以下ハローページと称す)へ個人情報を掲載することにより、特殊詐欺等の被害に遭うリスクがあることは認識しております。

 特殊詐欺の被害状況については、その原因や手法の傾向を分析・検討しており、今後も効果的な特殊詐欺被害防止対策を行っていきますので、ご理解ご協力をお願いいたします。

 貴重なご意見ありがとうございました。

(警察本部生活安全部生活安全企画課)

 

 


[この回答に対する意見募集]

■この回答に対してご意見がありましたら、こちらをクリックしご意見送信メールからお送りください。ご意見には、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。上記リンクをクリックしてもメールボックスが出ない場合は、恐れ入りますがメールソフトを立ち上げteian@pref.shimane.lg.jpのアドレスまでご意見を送付ください。その際は、お手数ですが、上記の【提案No.】、お名前、性別、お住まいの市区町村をメールの件名欄に入力願います。


2017年6月項目一覧


お問い合わせ先

広聴広報課県民対話室

島根県政策企画局広聴広報課県民対話室
〒690-8501
島根県松江市殿町1番地   
【電話】0852-22-5770、6501
【FAX】0852-22-6025