本文へジャンプ トップ > 健康・福祉 > 薬事・衛生・感染症 > 感染症 > 感染症情報トップ > 年報
感染症情報トップ
対象疾患一覧
疾患別
カレンダー
感染症 年報
グラフ一覧

2022(R4)年 <  2023(R5)年 年報  > 2024(R6)年
目次 I.概要 II-1.発生状況の解析と評価 II-2.定点把握疾患発生状況 III.検査情報
ウイルス検査情報 細菌検査情報 流行予測検査
印刷用ページ 1.病原微生物検出情報 表18疾患別 表19月別 表20検体別
1)ウイルス検査情報
表18 疾患別ウイルス検出状況(2023年1月〜12月)
ウイルス型 診断名インフルエンザ咽頭結膜熱感染性胃腸炎手足口病咽頭炎扁桃炎 肺・気管支炎熱性疾患発疹症流行性角結膜炎無菌性髄膜炎麻しん(疑いを含む)SFTS COVID-19その他総計
検査検体数19212434783391564123 16353061426022
アデノ1  2 3 1        410
2    111        25
3 8  4241       726
6  1             1
41  1             1
コクサッキーA2               11
4  1      1      2
6    1   3       4
9   1            1
コクサッキーB4               11
51 2 1     4    19
パレコ1 15   11       715
3               22
6  1   1        35
                11
エンテロ71   2   1       14
インフルエンザAH1pdm23     1        226
AH3106              1107
Bvic1               1
パラインフルエンザ2 1    1        68
3      6        28
4      2  1     14
RS1   6 6  1     1226
ライノ    17 3        929
ヒトメタニューモ11    51 1     817
ノロG2  10             10
サポ  1             1
アストロ               11
サイトメガロ       1       12
ヘルペス6       21      14
麻しん*            2   2
SFTS             16  16
EB               11
コロナOC43    11           11
SARS-CoV-252   2         4202476
検出数計18411243463327444216 42077837
* 麻しん(疑いを含む)の麻しんウイルスは、ワクチン株
島根県感染症情報センター