- トップ
- >
- 医療・福祉
- >
- 福祉
- >
- 高齢者福祉
- >
- 生涯現役・生きがいづくり
- >
- 生涯現役社会づくりの推進
- >
- 75生涯現役証交付事業
75生涯現役証交付事業
1.目的
全国に先んじて高齢化の進む島根県では「健康長寿日本一」を目指して、健康で明るく生きがいを持って生活できる社会づくり、県民との協働による生涯現役社会づくりに向けた取り組みを進めています。
この取り組みの一環として、75歳を超えても元気な高齢者の方々に知事から「生涯現役証」(PDF形式)を贈り、これまでの取り組みに敬意を表し、今後の活躍を激励します。あわせて、健康・長寿であることのすばらしさを県民に周知することで、高齢者の生きがいや健康づくり、社会参加への意識を高めていきたいと考えています。
2.75生涯現役証対象者の募集
★引き続き募集を行っています。
- 対象者募集チラシ
■対象者
次の2つの要件をいずれも満たす方です。
(1)県内在住の満75歳以上の方(交付申請日現在)
(2)現在も農林業、商工業などをなさっておられる方、ボランティア活動、スポーツ・レクリエーション活動、文化活動などを行っておられる方
■募集期間
随時応募できます。
■申請方法
ご本人又はご本人の同意を得た方(ご家族、ご親戚、ご友人など、どなたでも構いません。)が申請書に記入の上、次のあて先まで郵送又はFAXにより提出してください。
- 申請書の様式(エクセル形式)
- 申請書の記載例(PDF形式)
- 申請書の送付先
〒690-8501
松江市殿町1番地
島根県健康福祉部高齢者福祉課
TEL:(0852)22-5204
FAX:(0852)22-5238
■申請書配布場所
各市町村役場高齢者福祉担当課、および島根県高齢者福祉課
(最寄りの配布場所につきましては、島根県高齢者福祉課または各市町村役場にお尋ねください。)
■生涯現役証の交付
認定された方に、知事から「生涯現役証」をお贈りします。
■特典
「生涯現役証」(携帯カード)を「協賛店」で提示すると、料金割引などの特典があります。
ご利用の際は、事前に開館日時や特典内容をご確認ください。
3.協賛店の募集
■事業概要
事業概要などは、チラシをご覧ください。
■「75生涯現役証交付事業」協賛店の募集
「生涯現役」のみなさんを応援する協賛店を募集しています。
協賛いただける場合は、次の協賛申込書を提出または「しまね電子申請サービス(外部サイト)」にて申請してください。
■「65歳以上の高齢者を応援するサービス内容」情報の募集
65歳以上の高齢者の方全員に対するサービスを提供されている施設、店舗の情報を募集しています。
詳しくは「65歳以上高齢者応援サービス」のページをご覧下さい。
4.協賛店一覧(令和6年10月現在)
5.交付者数(令和6年5月14日現在の累計)
市町村名 |
交付者数 |
---|---|
松江市 |
709人 |
浜田市 | 318人 |
出雲市 | 742人 |
益田市 | 132人 |
大田市 | 86人 |
安来市 | 172人 |
江津市 |
59人 |
雲南市 | 284人 |
奥出雲町 |
758人 |
飯南町 | 421人 |
川本町 | 16人 |
美郷町 | 63人 |
邑南町 | 84人 |
津和野町 | 165人 |
吉賀町 | 31人 |
海士町 | 23人 |
西ノ島町 | 14人 |
知夫村 | 30人 |
隠岐の島町 | 80人 |
合計 | 4,187人 |
■男女別交付者数
男性:2,099名(約50%)
女性:2,088名(約50%)
※平成19年度より募集を行っています。
※交付された方の氏名掲載は行っておりません。
お問い合わせ先
高齢者福祉課
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
・高齢社会支援係(生涯現役・生きがいづくり、介護支援専門員の登録・証交付など)0852-22-5204
・援護・恩給係(戦没者等遺族・戦傷病者への援護事業、中国残留邦人等への援護事業など)0852-22-5240
・介護人材係(多様な介護人材の確保、介護テクノロジー定着支援事業など)0852-22-5718
・計画推進係(介護保険事業支援計画、介護支援専門員実務研修受講試験、しまね福祉・介護人材育成宣言 事業所制度など)0852-22-6520
・施設サービス係(入所・入居系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5235
・居宅サービス係(訪問系・通所系介護サービス事業者の指定・指導など)0852-22-5928
・地域包括ケア推進室(医療・介護連携、認知症施策など地域包括ケアシステムについて)0852-22-6341
FAX:0852-22-5238
kourei@pref.shimane.lg.jp