外国人の人権を考えるつどい<多文化あそび場×まなび場>
◇人権ユニバーサル事業:外国人の人権を考えるつどい
《多文化あそび場×まなび場》
主役は「子ども」と「もと子ども」見て、作って、遊んで、考えよう!
・よしとの参加型ワークショップ/13時30分~15時30分
ザ・ヨシトランド「よしととおはなのおめんをつくりましょ!」
・展示「わたしのふるさとのおすすめ♪」/11時00分~16時40分
(外国人住民からの一言メッセージ)
○会場:島根県民会館第2多目的ホールほか
○主催:島根県、島根県人権啓発活動ネットワーク協議会、
公益財団法人しまね国際センター
よしとさん(転載不可)
お問い合わせ・申込みは:しまね国際センター
電話:0852(31)5056
主催
島根県
島根県人権啓発活動ネットワーク協議会
公益財団法人しまね国際センター
同時開催:しまね人権フェスティバル2019
お問い合わせ先
人権同和対策課人権啓発推進センター
人権啓発推進センター
〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
(事務室は松江市殿町128番地 東庁舎1階にあります。)
TEL 0852-22-6051・6476/FAX 0852-22-9674
jinken-c@pref.shimane.lg.jp
西部人権啓発推進センター
〒697-0041 島根県浜田市片庭町254番地
(浜田合同庁舎1階)
TEL 0855-29-5503・5529/FAX 0855-29-5531