• 背景色 
  • 文字サイズ 

文化振興の方策

3文化振興の方策

文化を育む環境づくり

4文化を育む環境づくり

(1)文化意識の醸成
様々なものに文化性を感じるようになってきた今日、県民一人ひとりが文化に関心を持ち、文化を楽しむ心を持つことは、うるおいに満ちた生活が実現できるとともに、より豊かな文化が創造される素地となります。
幼少期から優れた芸術文化に触れる機会を提供し、豊かな感性を育むほか、多彩な文化イベントの開催等あらゆる世代が参加できる多様な学習機会を提供し、文化を身近に感じ、楽しめるような環境を創出します。
また、郷土を再認識し、郷土愛の醸成を図るため、地域の歴史や文化を訪ねる機会を拡充し、郷土に関する出版物を発行するなど、ふるさとの学習を推進します。
  • ふるさと教育推進事業
  • しまね県民大学運営事業
  • 住んで幸せしまねづくり事業
  • 小中学生向け芸術公演事業
  • いにしえのしまね学習事業
  • 文化遺産愛護活動の充実・推進
  • 水辺の楽校プロジェクト

(2)自然や歴史的景観の保存と活用
本県は、隠岐島、宍道湖・中海、三瓶山や雄大な海岸線、斐伊川、江の川、高津川等豊かな自然に恵まれています。さらに、石見銀山等の産業の遺構、各地に遺されている歴史的景観があります。また、棚田風景、築地松等地域の特徴的な景観も残っています。
このような自然や歴史的景観は、ふるさとに対する誇りを感じさせ、ゆとり、うるおいを与え、また心を癒してくれる島根の文化を育んできた大切な礎であり、これを守り、育て、後世に引き継ぐことが必要です。
そこで、豊かな自然や歴史的な街並みなどの景観を保存し、後世に引き継いでいくとともに、地域の個性を生かした景観を形成し、うるおいや生活の豊かさを感じられる文化的環境を整備します。
  • 自然公園等施設整備事業
  • 優れた景観の保全と活用事業(景観サポーター事業)
  • 築地松景観保全整備事業
  • ふるさとの川整備事業
  • 美しいむらづくり対策事業
  • 棚田地域等緊急保全対策事業

(3)文化的なまちづくり
まちが放つ美しさや落ち着き、楽しさなどは、そのまちの個性であり、まちの文化ともいえます。まちの個性を創り出すことにより暮らしの中に文化的な雰囲気を醸し出し、うるおいのある暮らしを創り出すこととなります。
このように、心にゆとりや充足感の感じられるようなまちは新たな文化を創造する土壌であり、美観性、デザイン性に配慮するなど、文化的視点を取り入れた景観づくりを推進し、住んでいることに誇りが感じられるような文化性にあふれたまちづくりを促進します。
  • 地域景観づくり活動促進事業
  • 環境デザイン推進事業
  • 景観アドバイザー派遣事業
  • 景観普及啓発事業(しまね景観賞)
  • 都市公園事業
  • 21世紀マイタウン整備事業
  • ツリーバンク事業

※「●」の事業は、現在実施している事業及び計画・構想を含む事業の例示です。

お問い合わせ先

文化国際課

島根県環境生活部文化国際課
【住所】
〒690-8501島根県松江市殿町1番地
【電話】
○国際交流係/0852-22-6493
○多文化共生係/0852-22-6462
○多文化共生推進スタッフ/0852-22-6470
○文化振興室/0852-22-5878
○島根県パスポートセンター/0852-27-8686
【FAX】
○国際交流係・多文化共生係・文化振興室/0852-22-6412
○島根県パスポートセンター/0852-25-9506
【E-mail】
○国際交流係・多文化共生係 bunka-kokusai@pref.shimane.lg.jp
○多文化共生推進スタッフ tabunka-kyousei@pref.shimane.lg.jp
○文化振興室 bunkashinko@pref.shimane.lg.jp
○島根県パスポートセンター  passport@pref.shimane.lg.jp