山陰史跡整備ネットワーク会議とは
島根県、鳥取県、及び両県の市町村が、山陰全域の史跡整備のネットワーク化を図るため開催している会議です。この会議では史跡の保存と活用のため、以下の事業を実施しています。
【終了】さんいん史跡日和2021の開催について
山陰史跡整備ネットワーク会議では、山陰地方の史跡や遺跡を“まちあるき”により体感するプログラムを行っています。
本年度は、鳥取・島根を代表する史跡や遺跡を活用した20のプログラムを開催します。参加特典として、プログラムの中から2つのプログラムに参加してスタンプを集めると、抽選で10名様にやマスクケースやエコバッグなどの石見銀山グッズ(島根県)と、青谷上寺地遺跡(鳥取県)で取れた古代米のセットをプレゼントします!※応募締め切りは令和4年1月17日(月)<当日消印有効>
ご参加、ご応募お待ちしています!
○開催時期:令和3年9月14日から令和4年1月10日
○内容・お問い合わせ:プログラムガイドをご参照ください。「さんいん史跡日和2021プログラムガイド」
○プログラムガイドは、県内公的施設、道の駅等に順次配置予定です。
○新型コロナウイルス感染症拡大防止への対応をお願いします。
各イベントに参加される際には、マスクの着用や消毒、ソーシャルディスタンシングの確保等、主催者の指示に従ってください。イベントの開催可否については、各自にて主催者までお問い合わせください。
山陰史跡ガイドブック
島根・鳥取両県の史跡を広域的に活用する事業として、山陰の史跡をテーマごとに分けたガイドブックを刊行しています。ガイドブックの内容や配布についてはこちらをご覧ください。島根県教育委員会、各市町村教育委員会、県内の博物館・資料館、各島根県事務所、観光案内所に配置し、ご希望の方に無料配布しています。
※郵送の場合は送料をご負担いただきます
【終了】山陰史跡探訪モニターツアー
平成24年度までは、山陰両県の有名な史跡、穴場の史跡を文化財専門職員が案内する「山陰史跡探訪モニターツアー」を実施しました。アンケートにご協力いただき、史跡の活用方法を検討するための基礎データを収集しました。
これまで実施した山陰史跡探訪モニターツアー
お問い合わせ先
文化財課
島根県教育庁文化財課 〒690-8502 島根県松江市殿町1番地(県庁分庁舎) TEL 0852-22-5880 FAX 0852-22-5794 E-mail : bunkazai@pref.shimane.lg.jp ・文化財愛護協会のお問い合わせは、 TEL 0852-22-6725 E-mail : shimanebunkaaigo@pref.shimane.lg.jp ・銃砲刀剣に関するお問い合わせは、 TEL 0852-22-6612 E-mail : juhoutouken@pref.shimane.lg.jp