ソフト対策(防災学習会、砂防教室など)
土砂災害から生命・身体を守るうえで必要な事柄について、住民の方々や小中学生のみなさんに知っていただくための出前講座を行っています。
学習会の様子(H26.7.1益田市真砂中学校)NEW!!
<主な講座の内容>
・全国の土砂災害発生状況
・県内の主な土砂災害(過去の発生事例より)
・避難における課題(土砂災害の特徴等)
・土砂災害から身を守るために(防災情報の活用方法等)
★受講後の生徒さんから感想をいただきました★
(抜粋)
・防災マップで、自分の家が危なくないか確認する。
・家族と避難経路や避難場所の確認をしたい。etc....
学習会の様子(H25.11.8益田市安田小学校)
<主な講座の内容>
・土砂災害の種類、特徴
・土砂災害がどのような所でどのような時に発生しやすいか
・過去に発生した土砂災害の紹介(動画など)
・どうしたら土砂災害を防ぐことができるのか(実験など)
・大雨の時にどういった注意をしたらよいのか
※実際に地すべりの模型を使って地すべりが発生する状況や対策を勉強しました!!
・生徒さんにお手伝いいただき、雨が降るとなぜ地すべりが発生するのか実験してみました。
(たくさんの生徒さんが積極的に参加してくれました。)
・どうやったら地すべりを防ぐことができるか模型を使って勉強しました。
学習会の様子(H24.6.29益田市小野中学校)
<主な講座の内容>
・土砂災害の種類、特徴
・土砂災害がどのような所でどのような時に発生しやすいか
・県などが発信している防災情報の解説etc.....
※防災学習会を受講した益田市小野中学校の生徒さんから以下のような感想が届きました。
・益田でも災害が起こったことを知ってびっくりした。
・土砂災害が起こる兆候を覚えておきたい。
・(東日本大震災の「釜石の奇跡」を聞いて)私もいつでも避難できるように避難場所を確認しておきたい。
◆開催については、最寄りの市町村役場、または県土整備事務所、県庁砂防課(0852-22-6261)までお問い合わせ下さい。
申込用紙、実施チラシ等については、こちら
お問い合わせ先
益田県土整備事務所
〒698-0007 島根県益田市昭和町13-1(益田合同庁舎4階) 電話 0856-31-9633 FAX 0856-31-9701 メール masuda-kendo@pref.shimane.lg.jp