雪の日の訪問者
今日の道猿坊公園です。
先日まで大車輪の活躍をした除雪車両が次の出番を静かに待っています。
今週の月曜日には駐車場へ入ることもできなかった『道猿坊公園』、ようやく点検を行うことができました。
残念、植栽の枝がいくつか折れているのを発見しました。
男子トイレを点検すると、手洗い場の水道管から水が噴き出しています。
お手数ですが、修理が終わるまで、外にある水道を使用してください。
雪の上にこんな足跡が、寒い中、道猿坊公園をご利用いただき(?)ありがとうございました。
(あっ。ダムを撮るのを忘れてた!)
警報車の点検
今日の御部ダムです。
この時間、小雨が降っています。非常用洪水吐口に積もった雪もだいぶん溶けてきました。
洪水時には、警報車で下流沿川を警報活動を行いながら巡視することがあります。
そのとき、問題なく警報活動が行えるよう、月に一度、警報車の点検を行っています。
主な警報活動のための装置は、『サイレン(電子音)』『警報放送』『マイク』『赤色回転灯』。
上の写真は『赤色回転灯』が作動している様子です。
警報車での放送は回転灯の中央部についているスピーカーから流れます。
ー『放送』の内容文(急激な水位上昇が発生しそうな場合)ー
こちらは島根県御部ダムです。
大雨のため今後、河川の水位が急激に上昇する恐れがありますので、
川に近づいたり、川の中に入らないようにお願いします。
ー『放送』の内容文(非常用洪水吐口から越流しそうな場合)ー
こちらは島根県御部ダムです。
大雨のため今後、ダムを越えて水が流れ出すおそれがありますので、
防災情報等に注意して下さい。
また、危険ですから川に近づかないでください。
川の近くにある警報局でも、同じような内容の放送がスピーカーから流れ、その後、サイレンが鳴ります。
そのときには川に近づかないようにしてください。
御部ダム北広場水道管破裂!
今日の御部ダム。
午前10時30分現在の気温は2.6度、厳しい寒さは収まりつつありますが、ダム天端橋梁の排水管には大きなつららが残っています。
さて、全国ニュースで凍てつく寒さによる浜田市内の水道管の破裂・断水が大きく取り上げられていましたが、ここ御部ダムでも水道管が破裂しました。(なお、御部ダムでは谷から引いた水を浄化・消毒して水道として使用しています。)
御部ダム北広場トイレの中にある手洗い場の水道です。
ひとまず元栓を閉め、破裂した管を取り外してあります。
現在復旧に向けて調整中ですが、手洗い場の水道が復旧するまでの間、御部ダム北広場トイレの使用を中止させていただきます。
恐れ入りますが、御部ダム管理所のトイレをご使用ください。
冬の監査廊はあったかい
今日の御部ダムです。昨日に引き続き雪が積もっています。
『南広場』、『北広場』もご覧のとおり雪景色。
こちらは昨日、周回道路から見た『道猿坊公園』の様子です。
積雪のため、駐車場に入ることができませんでした。
放流口の様子です。気温より水温が温かいためか、湯気が出ているように見えます。
今日は『監査廊』の点検を行いました。
夏は入るとひんやりしますが、冬は逆にあたたかく、防寒服なしでも全然大丈夫です。
ダム湖が凍ってる?!
今日の御部ダムです。吹雪で目の前が真っ白になったかと思うと一転晴れ間が顔を見せたりします。
ご覧のとおりの大雪で、下流からは白粉を塗った様に真っ白な『御部ダム』が見られました。
御部ダムでは、天端橋梁の上で積雪が20センチメートルくらいあり、警報車のわだちがくっきりと。
取水ゲート室の軒には、大きなつららが垂れ下がっていました。
この寒さのため『御部ダム北広場』の水道が凍結してしまい使用できません。
御用の方はお手数ですが、『御部ダム管理所』までお越しください。
上流にある木都賀ダムでは、なんとダム湖が凍って、一面真っ白になっていました。
この近くの浜田市弥栄町安城では雪が60センチメートルほど積もっているようです。
近くの県道『黒沢安城浜田線』では、13時現在、倒木のため通行規制も行われています。
詳しくはこちらの島根県道路規制情報(外部サイト)をご覧ください。
お問い合わせ先
浜田県土整備事務所
浜田県土整備事務所 〒697-0041 島根県浜田市片庭町254 電 話 0855-29-5654 FAX0855-29-5691(業務部、維持管理部、土木工務部) 0855-29-5623(農林工務部)