• 背景色 
  • 文字サイズ 

島根県地球温暖化防止活動推進員(第11期)の募集について

第11期島根県地球温暖化防止活動推進員(任期:令和4年12月1日から令和6年11月30日まで)を募集します。

第11期推進員募集チラシ[PDF:537KB

 

島根県地球温暖化防止活動推進員制度の詳細については、こちらをご覧ください。

島根県地球温暖化防止活動推進員制度運営要綱[PDF:800KB

第11期島根県地球温暖化防止活動推進員「活動の手引き」[PDF:1.7MB

もくじ

(1)応募要件

(1)しまねエコライフサポーターに登録いただける者

(2)島根県における地球温暖化の現状及び地球温暖化対策に関する知識の普及並びに地球温暖化対策の推進を図るための活動の推進に熱意と識見を有する者

(3)県内市町村とその地域協議会、島根県地球温暖化防止活動推進センター(センター)、島根県及びしまねエコライフ推進会議(しまエコ会議)の行う施策に協力し、行動できる者

(4)次にあげる要件のいずれかに該当する者

センターが実施する島根県地球温暖化防止活動推進員養成研修を修了した者

現に研究機関又は高等教育機関において環境問題に携わっている等地球温暖化対策について高度な知識、活動実績等を有すると認められる者

継続を希望する者のうち、第11条に定める活動報告等により活動実績を有すると認められる者

(2)任期

令和4年12月1日から令和6年11月30日まで

(3)応募方※募集は終了しました。

(1)申込用紙に必要事項を記入の上、郵送、FAX、電子メールのいずれかの方法でご応募ください。

(2)しまね電子申請サービス(オンラインでの申込み)でご応募ください。

 

応募締令和4年10月31日(月)

(4)島根県地球温暖化防止活動推進員養成研修の受講

推進員になるには、原則、センターが実施する
「島根県地球温暖化防止活動推進員養成研修」を受講し、修了していただくことが必要です。

 

今年度の養成研修は以下の日程で開催します。
 

日時:令和4年11月12日(土)13時~(2時間程度)
場所:島根県立男女共同参画センターあすてらす(第6研修室)

(〒694-0064島根県大田市大田町大田イ236-4)

 

今年度の養成研修を受講される場合は、

申込書の「推進員養成研修の受講修了(予定)日」の欄の

“受講予定”にチェックをしていただき、上記の開催日を記載してください。

 

なお、養成研修は、現地会場での受講とZOOMによるオンライン受講を
選択していただくことができます。
(受講方法につきましては、後日確認させていただきます。)

(5)申込用紙

(1)郵送、FAX、電子メール用申込※募集は終了しました。

※しまねエコライフサポーターに未だ登録されていない方は、「しまねエコライフサポーター申込書」を併せてご提出ください。

※しまねエコライフサポーターの詳細についてはこちらをご覧ください。

 

新規申込

PDF:162KB][Excel:40KB

 

しまねエコライフサポーター登録

PDF:86KB][Excel:21KB

 

 

継続申込

PDF:155KB][Excel:37KB

 

 

(2)しまね電子申請サービス(オンラインでの申込み)※募集は終了しました。

 

(6)申込み・問い合わせ先

〒690-8501

島根県松江市殿町1番地

島根県環境生活部環境政策課エコライフ推進グループ

 

TE0852-22-6343

FA0852-25-3830

メーkankyo@pref.shimane.lg.jp

(7)推進員の決定及び委嘱手続

応募された書類を審査したうえで、推進員を決定し委嘱の手続を行います。

審査結果については、島根県環境政策課よりご本人に通知します。

(8)「島根県地球温暖化防止活動推進員制度運営要綱」の抜粋

推進員の活動や承諾いただく事項等を記載していますので、よく読んでからご応募ください。
 

(1)推進員の活動について

・地球温暖化防止に関する活動について、自ら企画・開催するなど主体性をもって取り組んでください。

・活動を行った場合は、毎年センターが指定する日までに、所定の様式[Excel:15KB][Word:15KB]によりセンターまで報告してください。

・研修等に積極的に参加する等により、推進員としての資質向上に努めてください。

・日常生活においてゼロカーボンアクション30(外部サイト)などの地球温暖化対策を実践してください。


(2)承諾いただく事項等について
・推進員は、地方公務員法に規定する特別職の身分を有するものではありません。
・推進員は、その活動にあたって、推進員としてふさわしくない言動や行為をしてはなりません。そのような行為があった場合は解嘱することがあります。

・推進員の活動は、原則として無報酬により行うものとします。
・島根県は関係機関と連携し、推進員制度を円滑に運営するため、次の関係機関に対し、推進員名簿を提供します。

1)推進員の居住地の市町村

2)推進員の主な活動地域となる市町村とその地域協議会

3)センター

4)しまエコ会議


お問い合わせ先

環境政策課

〒690-8501 島根県松江市殿町1番地
T E L:
 環境政策課
  [総務・予算、環境総合計画、環境マネージメントシステム]
    ・環境企画係           0852-22-6379
  [脱炭素(カーボンニュートラル)、地球温暖化対策、環境学習、循環型社会]
    ・エコライフ推進係      0852-22-6743
  [再生可能エネルギー]
    ・再生可能エネルギー推進係 0852-22-6713
  [石綿(アスベスト)対策、大気汚染防止、騒音・振動・悪臭、水質汚濁、土壌汚染、温泉、フロン対策]
    ・規制係     0852-22-5277
  [環境影響評価、休廃止鉱山・鉱害、公害紛争処理]
    ・モニタリング係    0852-22-6555
 宍道湖・中海対策推進室  0852-22-6445
F A X:0852-25-3830
E-mail:kankyo@pref.shimane.lg.jp